自然満喫!
円通寺
松の木が本当にすごかった。
お嫁さんがとても頼もしい方楽しく話ができました。
スポンサードリンク
愛犬も安心、心尽くす供養。
無量寺
心のこもった葬儀供養接待をして頂き、帰宅時には安堵感さえありました。
丁寧に御供養していただきました。
美作八十八ヵ所64番札所、心の拠り所。
極楽寺
住職が関西弁デオモシロいデス。
祖母の初七日だったけどかなりよかったよ😆
スポンサードリンク
美作八十八ヶ所71番の光明寺へ。
光明寺
雰囲気のある良いお寺でした。
高野山真言宗 大日山 光明寺です。
優しさあふれるお寺で、懐かしい除夜の鐘を。
景清山 寳性寺(宝性寺)
子供の頃、除夜の鐘を打った事を懐かしく思い出しました。
お寺さんが孫に優しく感じの良いお寺です。
スポンサードリンク
高野山真言宗の御利益、聖観音菩薩に安らぎ。
蕎麦尾山金剛頂寺
美作西国観音霊場 十番札所 高野山真言宗 聖観音菩薩。
美作八十八ヵ所霊場の69番札所。
上野寺
美作八十八ヵ所霊場の69番札所です。
スポンサードリンク
美作八十八ヵ所の66番札所、時代を感じる観音像!
弘秀寺
美作八十八ヵ所霊場の66番札所です。
藤原時代の木造11面観音像があります。
田園の中の吉祥寺で御朱印巡り。
高野山真言宗 吉祥寺
男女山吉祥寺となります。
毘沙門天様が祀られてるお寺さんで御朱印もいろいろと。
心温まるお母様の話。
観音寺
参拝した後にお母様が出て来て色々な話しを聞かせてもらいました。
美作八十八ヵ所霊場へようこそ!
梅本山観音寺
美作八十八ヵ所霊場の70番札所です。
お彼岸だけど、誰もいなかった。
安養寺
お彼岸だけど、誰もいなかった。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
