思い思いに本を並べている民間の図書室。
図書室~緒いとぐち~
思い思いに本を並べている民間の図書室。
スポンサードリンク
安藤忠雄の魅力溢れる建物。
こども本の森 中之島
2020年7月5日開館。
そんなに広くない施設ですが結構な人数の方が入館されるのでちょっと息苦しさを感じました。
てんてんとム~シムシ
スポンサードリンク
約16,000冊の絵本に出会える。
高槻市立中央図書館ミューズ子ども分室
蔵書は、絵本や児童書を中心に約16,000冊を揃えている。
木製の本棚で楽しむグリム童話。
ふくろうの森
ゆっくりグリム童話などが読めます。
いごこちのいい図書館、子供が楽しめる場所です。
スポンサードリンク
なかよし文庫
ちょっと時間を潰すのに、無料で使えるので便利です。
えほんのもり・もくいくひろば
ちょっと時間を潰すのに、無料で使えるので便利です。
スポンサードリンク
長居文庫
阪急オアシスでこども図書館。
こども図書館
何気に助かる。
買い物帰りの利用想定だろうか。
マンガ閲覧は事前予約必須!
大阪府立国際児童文学館
マンガを閲覧されるには前日までに事前予約が必要になります。
「うちは貸出してませんけど?
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク