春は桜、秋は彼岸花。
南足柄市運動公園
使える遊具が減る一方だったのを一気にリニューアルする感じ。
大きな公園です。
スポンサードリンク
春めき桜と酔芙蓉の楽園。
ふくざわ公園
ベンチやテーブルもあって、最高のピクニックスポットでした♡いつも1時間ほど旦那さんのヘッドマッサージをしてあげるのですが、静かでとても良い気...
2023年3月14に訪問。
自然の姿が広がる足柄沼田の杜。
森と水の公園
足柄沼田の杜に溢れて閑か🌻✨。
蛍の穴場です。
スポンサードリンク
開成町の見晴らし抜群!
足柄万葉公園
多分広いので全貌はわかりません。
トレイルバイクでトコトコ2時間かけて来ました。
丸太の椅子で食べる絶景ランチ。
光明亭
いい雰囲気ですね!
ここで食べる事多々あり♪季節によって蜂🐝が飛んでる時もあるので注意が必要🥴
スポンサードリンク
壗下公園そばで味わう新鮮ミカン。
壗下公園(なごみ公園)
この南足柄市壗下の壗下公園のそばにミカン🍊の直売所があります。
ちょっと大きめの遊具があり、疲れたら東屋で一休み。
見頃のサクラ、心満たすひととき。
矢佐芝ビオトープ
可もなく不可もない感じ。
今サクラが見頃です。
スポンサードリンク
探し続けた場所、ここにあります!
グリーンヒル第1号公園
この公園は、遊具やトイレがない公園です。
どこに有るの?
利用している様子もなさそな、苔だらけの公園です。
グリーンヒル第6号公園
利用している様子もなさそな、苔だらけの公園です。
自然の中で楽しむ飛び天狗!
足柄森林公園 丸太の森
川もあり子供もトレッキング出来てシャワーもありよいキャンプ場。
ゴールデンウィーク初日にキャンプで利用しました。
自然満喫!
県立21世紀の森
酒水の滝から林道を上がって、登山道から矢倉岳へ向かう。
シーズン過ぎて凄く空いてました アクセス道路は落ち葉が残っており滑り易いかもしれません。
藤原範茂公の墓で眺め良し。
範茂史跡公園
トイレと東屋が工事中🚧🔩🔨です使える水道🚰はあります。
定期的にお掃除してくださっているようで良い公園です。
酒匂川沿いで桜とBBQ!
大口広場
酒匂川沿いの緑多い癒しスポット。
緑に囲まれてゆっくり散策などができてとても気持ち良かったです!
春めき桜、満開の景色。
富士フィルム辻下グランド
春めきっていう名前の桜🌸だそうです。
春木路を散策 桜春めきか7分咲き狩野川沿い。
ざる菊が彩る静かな休憩所。
矢倉沢公民館
厠をお借りしました。
周辺唯一の公衆トイレがあります。
ブランコとアスレチックで子供も大満足!
岩原公園
遊具はブランコ、アスレチック、回転遊具。
広くてキレイです。
南足柄市の木陰で和もう。
要定川ふれあい公園
南足柄市体育センターの近くにある公園。
トイレあります。
藤棚の下で楽しむ盆踊り大会!
関本公園
敷地外の道路の頭上まで伸び放題の状態で、薄暗く感じました。
すばらしい盆踊り大会でした😃
岡本幼稚園跡地の見晴らし。
駒形富士見公園
奇麗に掃除されていましたよ・・・おばちゃんありがとうございます。
見晴らしよし。
駒千代観音祭で静かな一時。
駒千代青少年広場(駒千代グラウンド)
トイレも割りと清潔だし、静かな環境で良い。
駒千代観音祭。
子供たち遊ぶ公園のベンチ。
久根下公園
対象年齢が6-12歳となっていて小さい子は遊ぶのが難しいです。
ベンチが、いっぱいあってよかったです。
鷺やカワセミが出会える場所。
狩川水辺プラザ
鷺やカワセミ等の野鳥が見られる。
住宅街の隠れトイレ公園!
ぶんざわ公園
現在まで住宅街にあるトイレしかない公園です。
住宅街にあるトイレしかない公園です。
住宅街のトイレ付き公園。
福泉公園
住宅街にあるトイレもある公園です。
トイレはふつう。
箱根足柄小田原は、いつも出発と到着がいい。
サクラの木
箱根足柄小田原は、いつも出発と到着がいい。
駅近の小さな公園で癒しのひととき。
南耕地公園
駅近くにある小さな公園です。
のどかで、人がほとんどいなくて、穴場です。
グリーンヒル第9号公園
のどかで、人がほとんどいなくて、穴場です。
遊ぶ人はあまりいませんが、水飲み場はあります。
グリーンヒル第4号公園
遊ぶ人はあまりいませんが、水飲み場はあります。
ハイキングの休憩に利用している人をたまに見かけます...
グリーンヒル第2号公園
ハイキングの休憩に利用している人をたまに見かけます。
丸見え公園でのひととき。
中丸公園
トイレがあるけど、丸見え公園、、(´ 3`)プゥ
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク