近所の公園で風景写真を!
徳延公園
そこで色々な風景の写真を撮った事です。
2022/6◆小さい和式トイレがある◆半分くらいが草で覆われている。
スポンサードリンク
春樹とグレイスが楽しむ、涼しい公園!
東寺尾一丁目第三公園
子供の遊び場に最適な公園です。
春樹とグレイスと3人で、散歩に、行ってきました。
地元に愛される、素敵な公園。
五所塚第2公園
近所で倒壊あって復旧作業中。
嫌な、白い服のばばあが嫌味を言っていた。
スポンサードリンク
小さな公園でポケモンレイド!
中瀬つつじ公園
とても小さな公園です。
ポケモンのレイドバトルがよく出ます。
自然あふれる蚊の楽園。
天神の杜公園
自然が豊かな公園です。
非常に蚊が多い公園です。
ポケストップで立ち寄り、楽しいひとときを。
大船りんご公園
ポケストップ!
ポケストップです。
公園へ通り抜け、特別な時間を。
片平中町第3公園
利用者みかけない。
通り抜けて近道できる公園。
小さなお子さんに最適な公園!
和泉銭亀公園
普通の小さな公園です。
小さなお子さんと短時間遊ぶのが小さな公園なので便利です。
坂の途中の緑地でリフレッシュ!
久末丸山緑地
登りの坂道の途中で十m↗️にある小さな公園です。
坂の途中の傾斜地の緑地。
道路を挟んで遊べる!
向原西公園
道路を挟んで2つに別れている。
道路で二つにわかれています。
ジャパンクエストでバス好き満喫!
じょうや児童遊園地
バスがよく通るのでバス好きな子供にオススメ。
整備された小さな公園です。
広々としたスペース、子どもも大満足!
下鶴間子ども広場
いろんな規制があって自由に遊ぶ事ができません❗
広いスペースがありますが、雨上がりには水たまりができます。
遊具たっぷりの楽しい空間。
東山田やまびこ公園
遊具が沢山あります。
大和駅近くの静かな公園でリラックス!
中央7号公園
大和駅からはちょっと奥まったところにある、静かな公園。
普通の公園です。
高台からの絶景を楽しむ公園。
びわだ南公園
住宅街の普通の公園。
水飲み場がありました。
鳥の声響く、遊びの楽園。
矢向五丁目公園
滑り台があり、他には少し変わったアスレチックっぽい遊具が1つあります。
鳥たち声が木霊する。
武道館公園で楽しむ滑り台!
桜道公園
Ta' bueno
武道館にある公園です。
桜と芙蓉の公園散歩。
松風町公園
犬の散歩に適した場所ですね。
駅から近い小さな公園です。
2023年の特別な体験を。
都田公園レストハウス
こちらは2023年12月23日の訪問となります。
広場で思いっきり遊ぼう!
三保公園
🦟が多いので虫刺されスプレーが必要。
砂場しかないですが、広場は、球技や凧揚げもできるほどスペースがあります。
狭いけど楽しい、静かな公園。
小山矢掛公園
狭いけど楽しかった。
貯水池横の小さなスペースの公園です(^o^;)
住宅街のひっそり公園で遊ぼう!
東有馬1丁目公園
とても小さい公園、小さい子供の遊び場な感じです。
キレイな公園です。
新しい遊具が揃う 落ち着きの公園。
文京公園
最近遊具が新しくなりました。
ごく普通の公園ですが、落ち着ける空間です。
都筑中央公園で生物多様性体験。
ばじょうじ谷戸休憩所
食品館あおばのルートから来ると公園の真端にあるため遠いです昭和病院から入ると割と近めトイレもあります。
都筑中央公園の中でも生物多様性を生み出す環境になっています。
緑に囲まれた小さな公園で、ほっと一息。
鳴鶴公園
海の近くのホット出来る公園です。
ベンチがいくつかあるのでちょっとした休憩ができそうです。
遊具満載の懐かし公園。
柏木第1公園
集合住宅?
ブランコ、滑り台、シーソー、砂場、鉄棒……があり遊具も飽きない。
滑り台と砂場で笑顔満開!
根岸旭台公園
工事中・・・。
こじんまりとした公園で、砂場と滑り台、鉄棒があります。
真ん中のコンクリート、改善求ム!
宝来公園
真ん中の地面にあるコンクリート石どうにかなりませんかねぇ。
ここは?
閑静な住宅街の小さな公園で安らぎを。
大上第二公園
閑静な住宅街に状態良く。
近くの小さい公園。
金沢文庫の遊び場、楽しい公園!
能見台瀧公園
住宅街の中にある小さな公園。
店舗は50年近く前からユニーとして金沢文庫駅西口側に地元のスーパーマーケットとして親しまれていました。
高台公園からの南房総ビュー。
小原台緑地
自然豊かで気分がリフレッシュ。
大半の写真が防衛大学校のもので間違ってるように思うのですが、、、
いちご狩りの前に小公園で一息。
津久井公園
小さな公園ですね。
いちご狩りの前のおトイレ休憩に使った公園。
緩やかで歩きやすい 石老山の道。
高塚山
地味なピーク石老山間は緩めの起伏があるけど危険箇所もなく歩きやすい道でした山頂は山頂標識ありテーブルなしトイレなし展望なし。
途中倒木の下を二度ほど潜るのでちょっと怖いです。
雨の後もすぐ使える!
白砂公園
何もない!
6時間後には水が引いて使用ができます。
小田緑地で満開の桜を。
小田緑地
小さな公園です。
川崎新町駅駐輪場の空き地に作られた緑地帯。
滑り台と遊具が楽しい砂場。
谷口ともだち公園
滑り台、鉄棒、スプリング遊具、砂場があります。
4月ぐらいに滑り台をリニューアルしています。
新道すぐ、静かな遊び場!
二十一ノ区公園
砂場とブランコと滑り台と鉄棒平日の午前中は近くの保育園が遊びに来ます。
新道からすぐ入った場所、でも静か‼️
蚊がいない安心空間で遊ぼう!
駒岡内町第二公園
蚊もなく不可もなく。
子供遊ばせるのに良い。
広くて美しい公園で遊ぼう!
東芹が谷公園
水飲み場あります。
大きな公園でした。
京急を見ながら安心遊び!
富士見川公園
京急も見れて楽しめます。
道路に挟まれてて、ボール遊びがしにくい。
スポンサードリンク
