龍田二丁目堂ノ前公園
スポンサードリンク
心地よい休憩が待っている!
山室小迫公園
休憩場所にはいいです!
花見客賑わう小さなグラウンド。
打越公園
小さなグラウンドがあります。
今日は花見客で賑わっていた。
スポンサードリンク
桜の下でイベント楽しむ!
旧熊本市立体育館跡地広場
桜の時期は花見客で賑わいます。
リニューアル迫る!
近見一丁目ふれあい公園
ブランコが2つ、滑り台がひとつあります。
きれいに生まれ変わって良かったです。
スポンサードリンク
地域の人に愛される公共施設!
南関町農村広場
公共施設です。
野間川のほとりで癒しのひととき。
野間川支川河川公園
球磨川近く、支流の野間川のほとりに整備されています。
瀬口公園
住宅街の公園でラブラブタイム!
渡鹿堰公園(渡鹿六丁目公園)
静かでいいです。
ラブラブᯒᯎ″❤︎したいね☺
心地良い場所で遊ぶ、昔ながらのこうえ。
泉ヶ丘北公園
心地良い場所。
昔からあるこうえ。
遊びと安らぎの広場、すべり台とベンチ。
田迎名之内公園
防犯灯、ベンチ、すべり台、低鉄棒、広場があります。
散歩とウォーキングの最適スポット!
池田ふれあい広場
散歩やウォーキングコースには最適だけど遊具等は何もありません。
遊具はありません。
桜が彩るのどかな公園。
塚原ふれあい公園
普通の公園 のどか!
何もないのが良い(笑)トイレ周辺を明るくしてほしいかな。
釣りの合間に、緑あふれる癒し空間。
杖立公園
チョッと寄り道しての休憩場所。
釣りの途中の休憩場所。
清水小学校近くの公園でリフレッシュ!
清水松崎公園
清水小学校の西側にある公園です。
昔ながらの小さな公園で遊ぼう!
清水楡木公園
昔から変わらぬ小さな公園です。
狭めの公園ですが、遊具もー通りあり子ども連れもみかけます。
暗くなってからのどんどや最高!
緑川ダム イベント広場
サクラプリンがおいしかった。
2022年1月9日どんど焼きの光景です。
住宅街の楽園でバスケを楽しもう!
バレーボール公園
遊具もあって、かなり楽しいバスケのゴールある。
トイレ、水飲み場はありません。
広大な芝生で癒しのひととき。
きらら東公園
たまに、ぼおっとしに行きます。
広くて芝生がある公園です!
屋久杉の根株に驚愕!
菊陽杉並木公園さんさん「公園管理センター」
屋久杉の根株がすごい!
200mの紫陽花が彩る特別な時期。
紫陽花ロード
5月から6月にかけての今くらいの時期が見頃です個人でここまで管理されるのは素晴らしいです珍しいかたちの紫陽花もあってたのしいです。
季節外れかな?
桜と金峯山の絶景が楽しめる!
樫永峠公園
春は桜が咲き、丘を登ると金峯山まで一望できます。
自然のバラが咲く広い公園。
エコパーク水俣 海の広場
こ想像よりも広い公園です。
のどかーな時間が流れていました。
きれいなトイレと池で休憩!
親水公園
公園とトイレとよく管理されているようです、有難うございます。
トイレとちょっとした池があります。
トイレなしで安心、快適なひとときを!
新成公園
トイレはありません。
不通の公園で特別な時間を。
美咲野三丁目東公園
トイレはありません。
不通の公園です。
ピンポイントの正確さ、1キロの差!
ひまわり畑
ピンの場所が1キロ程違います。
花見の季節、水無川公園で楽しむ!
水無川緑地
花見する時期は、けっこう人多いです。
水無川の公園きれいですねっ。
水前寺二丁目公園
クスノキの木陰で一服、遊び心満載!
長嶺中央公園
遊具はあまりないですが、まあまあな広さかな。
ちょっと一服。
トイレはありませんが、居心地抜群!
であいのみち公園
トイレはありません。
トライアルエリアで楽しむ自転車の冒険。
阿蘇MTBパーク
前はちゃんとしたコースでめっちゃ楽しかったけど今は草ボーボーになってた。
何やら野晒しになっている古墳みたいなのが在るな~と思っていたらトライアルエリア・コギダスなる自転車遊びの公園だった隣のガラクタの山もコースな...
香り高いコーヒー、至福のひととき。
龍田西農園
コーヒーが美味しい。
熊本モスク近くの素敵な体験。
黒髪五丁目公園
熊本モスク周辺(原文)ear Kumamoto Masjid
新たに生まれた街、このあたりで!
杉ノ本中央公園
このあたりの土地が造成され住宅がかなり立ち並んできました。
自己責任で撮影、絶景ポイント!
金刀比羅公園
ここまでの道のり土砂崩れやらなんやらで危ないので自己責任で。
撮影に最適な場所です。
広々とした空間、心地よい時間。
下南部三丁目公園
広くていいです。
シオマネキと遊ぶ、自然海岸の驚き。
シードーナツ潮溜まり
今はどうなのでしょう?
海側には、白色のシオマネキがいます。
岡丘公園で心地よい散歩を。
アドベンチャーパーク
子どもの頃からよく遊んでいました。
平日の昼間でもお散歩やマラソンをする方も見受けられるほど人に密接した公園です。
春の桜が楽しめる街中の公園!
坪井川桜町緑地
ベンチ、防犯灯、すべり台、スプリング遊具などがあります。
春は桜の穴場スポット。
スポンサードリンク
スポンサードリンク