手作り遊具とうさぎ小屋で楽しむ!
ちびっこ公園・滝川ドリームパーク
手作りの遊具とうさぎ小屋ある。
スポンサードリンク
1歳から楽しめる滑り台!
北37条さくら公園
砂場があり、鉄棒や滑り台、ターザンロープがあります。
大きい道路が近いため目は離せません。
小山のある公園で特別な時間を。
望羊公園
ここの公園ができた時にテープカットをしました。
2021年9月現在工事中の為閉鎖中。
スポンサードリンク
おうむ産業祭りで流氷接岸体験!
ふるさと100・メモリアル広場
おうむ産業祭りの会場でした。
2021流氷接岸です。
夏はビーチバレーでのんびり!
東鷹栖いなほ公園
普段は余り使われていない、ビーチバレーのコートが有ります。
普通の公園ですね。
シンプルな遊具で楽しむ、親子の時間。
栄町レインボー公園
遊具は・滑り台・ブランコ・シーソー・野菜のオブジェいずれもシンプルなもの。
カラスの子育て時期はビクビクします。
高校野球を楽しめる公園!
麻生球場公園
まだ工事中です。
散歩しやすい‼️
幼稚園児が安心して遊ぶ雪山公園。
銀杏公園
R3年11/8まで改修工事中です。
今は冬公園はただの雪山です。
孫と一緒に遊べる公園。
星置竹の子公園
孫のお気に入り。
ちょっぴり寒い日でしたが、走り回るのに良かったです!
水呑場で安らげる休憩処。
西桔梗中央緑地
水呑場は、有るが、公衆トイレが無い。
休憩スポット。
遊具が増えた!
子じか公園
新築アパート、古くからある一軒家に囲まれた公園です。
静かで良い所です。
子供の遊び場、楽しさ満点!
くるみ公園
トイレはありません。
小さい子が、よろこびます、楽しそうな、遊具あり。
富丘丸山公園でのお散歩ランチ!
富丘丸山公園
日中でもほとんど利用者がいないです。
お散歩ランチ場所に最適です✨
第一病院近くの静かな公園。
やなぎ公園
第一病院の近くにある公園第一病院横の橋手前から進入する位置どりで、奥まっている。
公園です。
思い出の砂のトンネル、近所の宝。
忠和ロボット公園
従姉弟と一緒に砂のトンネルつくった思い出があります。
近所の子供がいつも遊んでいます。
運がよければリス発見!
厚別東駅前公園
運がよければリスが見れます✨
厚別東駅前公園。
夜に貞子が現れる遊具の楽園。
にれの木公園
夜になったら、貞子が、出てくるよ〰️
遊具がたくさんあって、面白い。
古き良きバーベキュー体験!
逆川森林公園
たまたま通り寄りました。
古いけどバーベキューコーナーあります。
春の桜、燃えれわか街で遊ぼう!
札苗公園
形は変わったけど、50年前以上からある公園です。
春は桜が綺麗です駐車場はありません。
清掃が行き届いた、憩いの公園。
西野希望公園
住宅街にある公園広めな広場もあります清掃が行き届いていますトイレ ◯手洗い場 ◯砂場 ◯ベンチ ◯ブランコ ◯滑...
特に良かった事も悪かった事も無かったから。
遊具充実!
清田トンネ公園
子連れ狼に最適✨
近隣の女子高生がうるさい。
住宅街の遊具豊富な公園。
東月寒2号公園
公衆トイレがある砂地の公園です。
お昼休みに最適です。
ウッディベルでお持ち帰り、子供の楽園!
ガーデンアイランド
天気の良い日に子供の外遊びに最適です。
|ω・)子供センターの公園です。
普通さが魅力、家族の思い出!
こまどり公園
とても普通の公園ですが、その普通さがまたいいです。
子供と楽しい思いでばかり!
遊具充実、木々に囲まれた公園。
新川中央公園
少し大きめの遊具がありますが、普通の公園です。
遊具は隣の巨大公園より揃っています。
しんとつかわの冬鍋大会で温まろう!
北中央公園
しんとつかわ雪まつりで行きました。
冬は雪まつりやっています。
初代渡辺熊四郎の松林で遊ぼう!
湯川黒松林
公園内にトイレがないので星4つ、近くのコンビニで借りる事は可能です。
初代渡邊熊四郎に感謝します。
二階に広がる遊び場、幼稚園児は無料!
遠軽町子ども屋内遊戯施設「キッズメトロ」
恐ろしくコスパの良い子供用の素晴らしい施設。
子供の遊び場で二階も有ります。
秋の紅葉、銀杏香る公園。
明園公園
この時期は銀杏の実が落ちていて独特の匂いがします笑。
町内会の公園で子どもたちが遊んでいます。
隠れ家的な公園で桜ちゃんと!
琴似すみれ公園
太い通りから少し入ったところに有る隠れ家的な公園です‼️(^-^)/
お泊まりに来てくれた桜ちゃんと公園お散歩。
愛犬と楽しむ広々公園。
丘珠たから公園
いいですよ。
引っ越して初めて愛犬と公園に行きました。
桜満開、懐かしい遊び場。
みはる公園
マンションに囲まれている狭い公園と言う感じです。
滑り台、鉄棒、砂場の中のコンクリのオブジェがあったのを覚えています。
夏休みの盆踊り、子供が集う公園。
南10条明星公園
時々、犬のフン落ちてるw…、、
おせわになってます。
桜の下で滑り台デビュー!
平岡公園 遊具広場
多くの遊具があるがそこまで人気ない?
どちらかと言うと小学校高学年生向け。
芝生とブロック敷の公園でひと息!
西岡高台第3公園
ベンチがある小さな公園です。
芝生とブロック敷の公園です。
清々しい朝のポールウォーキング!
南町3丁目広場
とてもきれいでトイレが男女共同と男子があります。
週3.4のペースで堤防をポールウォーキングしてます 朝早くなので清々しくとても気分爽快です。
お手入れされた美しい公園で水遊びを楽しもう!
大学公園
よく散歩します。
水遊びが出来たらいいと思う。
雪景色と木樹が織りなす印象的な公園。
南公園
蜂が多く、危ない場所。
住宅地の中のそこそこの規模での自然豊かな公園です。
希少なディスクゴルフコース!
滝の川公園
それだけで行く価値がある運動公園施設だと評価出来る。
高校野球観戦で伺いましたトイレは球場内を※敷地内全面禁煙になりましたが三塁側の裏手がかろうじて敷地外!
亀吉公園で出会う、心安らぐオアシス。
亀吉公園
明治10年に、和人として、忠別太に住まれた鈴木亀蔵さん第1号の人です。
工場の真ん中にある、ほっと一息つける、まるで小さな「オアシス」のような公園です。
スポンサードリンク
