桜並木を楽しむ散策のあとに。
夢前台第一公園
桜並木が綺麗。
トイレは夢前橋を渡った反対側の夢前台第二公園にあります。
スポンサードリンク
新しくて綺麗な公園でリフレッシュ!
みんなのさくら広場
新しくて綺麗な公園ですね。
新しい遊具が出来たと聞き立ち寄りました。
大阪ガスグランド隣の穴場砂浜。
今津浜
隣の大阪ガスグランドからたまに硬式ボールが飛んでくるので要注意。
穴場的な砂浜です。
スポンサードリンク
雨の日でも楽しめる高架下の広い公園!
にじのかけ橋児童遊園地
天候が悪くても遊ぶことができる公園。
屋根付きなので、雨天で遊ばせるのに良い公園です。
過ごしやすい場所です。
土池公園 パーゴラ
過ごしやすい場所です。
スポンサードリンク
桜舞う静かな公園で癒しのひととき。
大町公園
桜や花のきれいな公園。
午前中と昼間は静かです。
芝生広場で小さなバックネットを楽しもう。
ドクターヘリ緊急離着陸場(中竹野小学校グランド跡)
芝生になってるそうです(地元の方のお話)小さなバックネットが可愛かったです。
スポンサードリンク
河津桜が彩る、賑わうグラウンド!
上比延友遊農村公園
公園というよりグラウンドですね。
昼間はグランドゴルフかゲートボールをしているお年寄りで賑わっています。
広いしのんびり出来て最高です!
遊具広場
広いしのんびり出来て最高です!
お天気の日にぜひ訪れたい公園。
遊具広場
広々とした公園ですがわざわざ行くような場所ではないでしょう。
お天気が良く。
村岡藩主ゆかりの場所で美味しさ満喫!
御殿山公園(村岡陣屋跡)
境内に村岡藩11代藩主以降3代の墓がある。
兎に角美味しい。
ゴミがものすごく多い。
錦が丘西公園
ゴミがものすごく多い。
ひよどりごえ森林公園 山頂
標高284.2mの森林公園南山頂腰かけベンチが一つあるだけで木々に囲まれ展望等は良くありませんでした。
四季折々の静けさ、南公園のブランコと滑り台。
琵琶町公園
井戸水組み上げるポンプが有りました😆
南公園より静かでブランコ滑り台があいています。
藤棚のベンチで心休まる。
東難波子ども広場
本来道路になる筈が、土地の買収が進んでいない。
藤棚のベンチで休憩できる。
姫路市内を一望できる場所で!
薬師山公園
姫路市内がよく見えます。
荒れ果てている。
河川敷で犬とボーッと。
加古川河川敷緑地(米田地区)
ボーッとしたいときには、ここへ行きましょう?
河川敷は、ゴミ箱ではありません‼️
遊具充実!
みずき台中央公園
こちらの方が遊具が多いまた、背後に山(というか丘)があるけど階段があるので登れそう遊ぶ子供の姿で一杯になるといいね。
震災を乗り越えた八重桜。
阪神淡路大震災復興記念「記念植樹 八重桜」
川井公園内に阪神淡路大震災復興記念としてベンチャークラブから寄贈された八重桜が植樹されています。
■震災復興「記念植樹 八重桜」川井公園神戸市東灘区にある桜木。
大津区吉美町でBBQと遊具を満喫!
吉美公園(君ケ浜公園)
春は花見、夏は盆踊り、プライベートでBBQもできます。
大津区吉美町にある小さい地元の公園です。
ワンコとビール、ポケモン聖地!
野口第1公園
ワンコの散歩。
たまにビールを呑んで休憩する位だ!
特に何も遊べるものがありません。
揖龍クリーンセンター公園施設
特に何も遊べるものがありません。
冬に映えるヒマラヤザクラの美!
海運双子池公園
12月桜咲く(●´∀`●)
ヒマラヤザクラが一本あります。
理想の釣りスポット、待ってます!
アジュール舞子ベランダ
釣りスポット。
釣りとしてのポイントは微妙理由は常連のオッサン達が占領してるワンドの中やったらサビキとか落とし込み程度ならできます外向きは潮が緩い時はいいが...
小さな子供も安心、弁当と冬の日差し。
深津町公園
ブランコの高さが低めで小さな子供でも乗りやすいです。
普通の公園です。
都賀川公園の桜、魅惑の風景!
都賀川公園(篠原南町5丁目側)
毎年、桜がきれいです。
こちらの場所をクリックしても住所が千旦通と表示されるので篠原南町5丁目で上書きさせていただきました。
元長田神社の松で心癒す。
菅の井広場
元長田神社菅公の松、筒の井がある。
パーゴラ広場でリラックス、もっとベンチを!
筒井東小公園
パーゴラ広場水道。
ベンチを増やしてほしい。
酒好き爺さんが集う憩いの場。
佐比江公園
酒好きの爺さん達が語らい合う憩いの場という印象。
ブランコ最高✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
高台の公園でボール遊び!
クスの木公園
以外に穴場ですよ。
散歩していたらみつけた公園高台にありグラウンドは上にあるのでボール遊びは小さい子を気にせず遊べます。
おそらくため池かもしれない・・
皿池
おそらくため池かもしれない・・
八重桜咲く、ゆったり春のひととき。
青葉台第2公園
ゆったり過ごせる。
春は、八重桜が綺麗です。
手入れされた隠れ家で涼しく!
打出児童遊園
狭いですが手入れされています夏場は蚊が多い。
公園としては小さいが、園内にお地蔵さんが祭られている。
須磨浦公園の桜並木で心満たす。
須磨浦公園展望広場
こちら側(駅から坂を上がって電車線を越えさらに坂を上がった西側)の並木も立派です!
須磨浦公園展望広場。
城崎のライトアップで特別な瞬間を!
飯谷公園
城崎撮影時にライトアップを見つけたので撮影。
新興住宅地の公園でリフレッシュ。
濱端公園
行っていません。
ポケモンGOのジム。
春の桜と西行法師の歌碑、鼓滝の絶景!
下滝公園
国道173線、鼓滝駅門にある公園、西行法師の歌碑がある。
西行法師の石碑があります「音にきく 鼓が瀧をうちみれば川邊にきくや 白百合の花」
腹筋ベンチ健康遊具ベンチ。
朝日ケ丘南緑地
腹筋ベンチ健康遊具ベンチ。
雨の日も安心、高架下の遊び場!
園田(阪急高架下)中公園
高架下なので雨でも大丈夫です。
高架下なので雨の日でも遊べます。
日笠山公園のノジギク、色鮮やか。
のじぎく公園
ノジギクが綺麗に植えられている。
10月末丸裸です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
