趣きある駅舎とSFネオン!
善通寺駅前 公衆トイレ
なぜかネオンサインなのが、近未来SF映画的で面白く感じる。
綺麗です。
スポンサードリンク
綺麗に整備された御手洗い。
聖林寺前公衆トイレ
これより先に御手洗いはありませんと掲示されています。
大変綺麗に整備されてます。
とても綺麗で使いやすいトイレです。
トイレ
とても綺麗で使いやすいトイレです。
スポンサードリンク
本屋の縁側で将棋談義。
もりの本やさん
お爺さん達が 本屋さんの縁側で将棋を指してます。
運良く見つけた公衆トイレ!
公衆トイレ(仲塔バス停)
運良く見つけた公衆トイレ!
弥彦神社の鳥居近く、綺麗なトイレで安心!
第一駐車場トイレ
無料でトイレも有るので、助かります。
公衆トイレなのに暖房温水洗浄便座なのが嬉しい。
夜の自然環境で清潔感満点!
せせらぎ公園 トイレ
あまり清潔感を感じませんでした。
夕食の自然環境で清潔で素敵。
道の駅の駐車場に隣接している普通の公衆トイレです。
道の駅 路田里はなやま トイレ
道の駅の駐車場に隣接している普通の公衆トイレです。
東海自然遊歩道の吊り橋で特別な体験を!
西向公衆トイレ
峠の上に東海自然遊歩道の吊り橋があります。
路面電車そばの清潔トイレ。
門司港レトロ 駐車場 公衆トイレ
附近有廁所且乾淨。
駐車場ゲート付近にあるトイレ。
園内バスルート出発!
トイレ
この前から、バス出てます。
※トイレ※園内バスルート環濠バス(かんごうばす) ①番乗り場。
綺麗な休憩スペース完備!
沼尻休憩所公衆トイレ
有料コロナ以降ハイシーズンでも開いていないことあり注意何のためにあるのか分からない。
綺麗な休憩スペース、トイレがあります。
久しぶりのトイレ。
公衆トイレ(四季が広がる青森路 駐車場)
久しぶりのトイレ。
緑色の便器のあるトイレ。
中央公園公衆トイレ
緑色の便器のあるトイレ。
有料道路の休憩所、ジオラマで癒し!
皆野寄居有料道路 公衆トイレ
トイレと自販機 ベンチが有るだけ 喫煙所は無し 寒いし淋しい。
キレイに掃除してありました。
2024年5月中旬の訪問が価値ある経験に!
久屋大通公園公衆トイレ
無いよりはマシ。
2024.5月中旬に訪れました。
トゲトゲ屋根の歴史的トイレ。
中央公園 公衆トイレ
公園内の特徴のあるトイレ。
辞ヤクザがこのトゲトゲ屋根の谷間にハジキを置いて自ら通報した目印にしやすいトイレ建物。
キレイに管理されたトイレを体験!
長井海岸トイレ
通りがかりに場所を記録するためにたまたま写真を撮っただけでした。
キレイに管理されたトイレです。
大子町の味覚、リンゴミックス。
公衆トイレ
大子町の道の駅です。
温泉がある道の駅。
駐車場なし!
新郷西沼公園 公衆トイレ
駐車場無いようです。
たまに利用しています。
山形の大きなお土産店、産直の宝庫!
トイレ
色々、産直も売っていて良いです。
山形のお土産やさんで一番大きいのでゴールデンウィークは混んでましたね。
傾きのある驚きのデザイン!
公衆トイレ
実際見に行ったら凄い傾き。
だいぶ傾いてるけど大丈夫なん?
キレイではないし、現代的でもないですが、便利です。
藻振鼻トイレ
キレイではないし、現代的でもないですが、便利です。
新しい綺麗な空間、イオンと共に!
第一カッターきいろ公園(中央公園) 公衆トイレ
新しいので綺麗です。
イオンも近くて暑い日はイオンで涼めます。
掃除がちゃんとしてあり綺麗でした。
公衆トイレ
掃除がちゃんとしてあり綺麗でした。
とろり濃厚ソフトクリーム。
ガラスハウス奥のトイレ(成田ゆめ牧場)
ソフトクリームをいただきました。
貴重なトイレ付き公園、広がる遊び場。
下福島公園 公衆トイレ
大阪市内でトイレのある公園は貴重。
公園の規模やグランドがあるなど..もう少し大きくてもと思ったりもしますが。
大好きな公園です。
清田南公園 公衆トイレ(野球場前)
大好きな公園です。
秋の風情を堪能する時。
民家園側駐車場 トイレ
久々に秋の風情を味わって来ました。
白金公園で見つけた貴重なトイレ。
南麻布三丁目公衆トイレ
車も停めやすい場所なのでドライバーにとってありがたいトイレです。
トイレに石鹸が有ります遊具有ります。
ありがたい、公衆トイレの便利さ。
公衆トイレ
ありがたいトイレです。
普通の公衆トイレ。
トイレと自販機だけのPAですが、人数少なめで使い易...
トイレ
トイレと自販機だけのPAですが、人数少なめで使い易い!
公衆トイレ(赤城高原SA 上り)
空いているよ。
オストメイトトイレがあります。
トイレ
オストメイトトイレがあります。
綾川浄水場近くの公衆トイレ感謝。
府中ダム 公衆トイレ
ありがとうございました。
府中湖北側、綾川浄水場近くにある公衆トイレ。
キム・チュンス。
トイレ
キム・チュンス(原文)김중수
美しい港で見つける石鹸の宝。
柄杓田みなと公園 公衆トイレ
ちゃんと石鹸がある。
非常に綺麗な港ですが釣りは禁止です。
24時間いつでも、便利な道の駅。
トイレ(道の駅 倶利伽羅源平の郷)
道の駅なので24時間利用できます。
中央道上り最後のトイレ、清潔感満載!
石川PA(上り)トイレ
パーキングエリア内のトイレ。
普通の高速の休憩所。
小雀公園内の清潔なトイレ。
公衆トイレ(小雀公園)
小雀公園内にある公衆トイレ🚻🚽です!
スポンサードリンク
