昭和の美を感じる、御子柴型石器。
伊那市創造館
写真を逆さまに見ると宇宙人の顔を模した土器と感じました。
昆虫食の展示、1960年代の町なみ写真展示ぐらいの展示でした。
スポンサードリンク
子供の頃の趣味が凄い展示に!
はたらくじどうしゃ博物館
16周年祭で見学に来ました。
個人のコレクションを公開してくださっています。
伊那市の清らかな湧水、飲んでみて!
横井清水/艶三郎の井
伊那市駅から北西に少し離れた畑や水田の中に沢山の水が湧き出てるスポットとてもキレイな水が沢山湧いてて飲んでみたけど美味しかったなあ🚰この場所...
名前に清水とある理由がよく分かった。
スポンサードリンク
全 3 件
スポンサードリンク
