トマリッチのトマト、他は無理!
伊藤農園(とまと)無人販売所
ここのトマトを知ってしまったら、他のトマトが食べれません!
木曽岬町のブランドトマト「トマリッチ」がとてもお値打ちに買えます!
スポンサードリンク
頻繁に訪れたくなる場所。
根岸園
一般の方は購入出来ませんでした。
よく利用してます!
小林養樹園のみどりの美術館。
(有)小林養樹園
英国貴族のような大地主さん。
小林養樹園さんがみどりの美術館を運営しているようです。
スポンサードリンク
新鮮なブルーベリー狩り体験!
コロコロ農園庄兵衛
ブルーベリー狩りができる農園です。
北浦の農園で楽しむバラ切り干し芋。
はやし農園
写真のようなバラ切りのものもあります。
スポンサードリンク
新鮮トマトとホワイトセロリ、朝マルシェで楽しもう!
(株)みちさき
トマトやホワイトセロリなんかを作っているようです。
朝マルシェやってます。
株式会社斉藤農場
(有)千代田緑地
山葵と二杯酢の絶妙コラボ!
藤井わさび園
山葵、おすすめ。
二杯酢食べてみたいです。
大龍山不動の滝近くで味わう、梨とりんごの美味しさ!
九州りんご村
大龍山不動の滝が近くにある見つけたらこちらのクチコミは消します。
梨とりんごは美味しかったです。
雨の日でも楽しめるブルーベリー狩り。
うさぎのブルーベリー園
素晴らしく貴重な体験であることを気付かせて頂きました。
矢切ネギが待ってる、味わいの幸せ。
平川農園🌽季節の地野菜直売所🥗矢切ねぎ他
直さん、教えてくれて有難う御座います!
先日、矢切ネギを購入したくお伺いしました。
圧巻の苗木、本数と人柄。
安藤苗圃(アンドウビョウホ)
大奥様の人柄が👍
木が沢山( ゜ρ゜ )
極甘ブルーベリーと甘夏、ミカン満喫!
瀧農園
ミカンおいしくいただいてます。
スルガ甘夏もおいしい。
夏休みの思い出、甘いブルーベリー。
ブルーベリー摘み取り園 すずかガーデン
小さい頃の夏休みを思い出しました楽しかったです!
美味しいブルーベリーをたくさんいただきました!
日章興産株式会社(GLine)
全国1位の葱っぺ餃子をどうぞ!
ねぎぼうず花・植木売場
キレイなお店です。
買ってみました。
夏の野菜、無人販売所で!
石沢農園
慌てて車を止めて購入しました。
無人販売所。
舞岡北信ファーム
欲しい木が必ず見つかる!
古川庭樹園
こんなもんでしょう。
欲しい木が必ずあります!
令和の土曜日、伊勢花しょうぶ園へ!
伊勢花しょうぶ園農場
伊勢花しょうぶ園の農園場です。
令和2年6月6日❗️土曜日。
飯豊町の珍しいイワヒバ、心躍る品揃え!
佐藤草樹園
久々に利用やはり愛想良い方でアポ無しにも対応していただきましたなかなかイワヒバが様々あり今回はイワヒバ目当てで多肉植物並みにねイワヒバも育て...
ハウス内はなかなかいい植物ありますが電話で呼ぶ必要があるためめんどくさいと感じるかな今回は看板だけ見てましたがそのうち来てみたい再び今度は利...
優しさが詰まった美味しさ。
園田農園
とても美味しいです、優しく教えてくれます。
万治わさび園
味の濃いトマト、今だけ!
トマト直売所 arimato
友人に勧められていきました。
甘いだけじゃない、味の濃いトマトを直接買うことができます。
CuoreFarm 株式会社
多肉と観葉植物、癒しの宝庫!
多肉植物のお肉園
無いものも、隣のハウスから持ってきてもらいありがたかったです😄とても皆さん親切で植物にも人にも癒されました(* ´ ` *)ᐝ
HOT PLACE (山田園芸場)
大根ほり体験、心に残る楽しさ!
江原園
大根ほり体験よかったです。
いちじく果樹園
林巨峰園
(株)ジョージア園芸 農場
フラワーショップ ルミエールの観葉植物。
有限会社 広楽園
観葉植物の直接販売も行っているようです。
植物のレンタルや販売の会社。
とれたてイチジクと香り高いパクチー。
谷戸農園
イチジクが美味しすぎました!
その他季節の葉もの野菜、ブロッコリー、アスパラ菜、長芋、むかご、柿など。
四季折々の花々が彩る風景。
栗原ふれあいの里
チューリップ🌷やコスモスなど四季折々の花々がさいています。
最高コシヒカリで蕎麦花盛り。
秋葉農園
お米の味、最高コシヒカリ蕎麦が花盛り。
トイレが無いのが頂けない。
宮地ファーム(家具の宮地)
三好池の梅と散策を満喫!
あざぶ梅の里
梅の時期にはこちらまで足をのばします。
にしざきファーム
石井梨園
スポンサードリンク
スポンサードリンク