新栄(株)
スポンサードリンク
安くて親切、タジマヤの魅力!
タジマヤ相模原支店
一般販売はされていませんので注意です。
たまにしか行けないけどやっぱり安い!
水曜日の市場はお休みです!
(有)はなだ商会 横浜出張所
水曜日は市場が休みなので、閉めているようです。
スポンサードリンク
昭和から続く業務用テーマパーク。
横浜乾物㈱本店
昭和からの食品問屋はバラエティにとんで何でも揃うテーマパークですね。
卸値で箱買いできるので助かります。
日曜日限定!
タジマヤ横浜支店
缶ジュースの箱買いが出来ます。
休日の一般開放を初めて知りました。
スポンサードリンク
(株)荒井ベジアス
こだわりの冷凍食品、毎週楽しみ!
FROZEN JOE’S 元住吉ブレーメン通り店
毎週ババヘラアイス買ってますご当地の冷凍食品もあって楽しい。
綺麗な写真でパッケージングされた商品は開けた時のギャップが大きい。
スポンサードリンク
白かびサラミと特売飲料、楽しさ満載!
(株)栄光 大和店
白かびサラミがアップされました。
問屋さんなのでいろいろ安く購入できます。
(株)イセヤ
楽しい商品探し、蔵出しの魅力。
Kuradashi たまプラーザ テラス店
訳あり商品が割引価格で売られている店。
こんな商品があるのかと見ているだけでも楽しいお店です。
納品時に悩む狭い駐車場。
(株)藤龍
対応は良いですが納品時車停めるところが狭いです。
横浜南部市場で美味しい幸せを。
横浜南部市場 食の専門店街
5本も入った天丼弁当¥660最後の1個GET写真も撮るの忘れて直ぐ食べちゃいましたー。
水産土曜市「活魚」諸々とも、よいお買い物ができました。
豊産業
伊豆・甘いみかん直売所!
石橋センター
伊豆の国市を目指し車を走らせ たまたま通りかかった場所。
レモンが無農薬でしかも9玉入りで500円安過ぎて2袋買いました。
ベストロジコム、日清商事㈱ 横浜倉庫
(株)ボレイ
問屋なので色々な物が格安で購入出来る。
国見商事(株) 小田原支店
問屋なので色々な物が格安で購入出来る。
大西商会鵠沼出張所
トラック出入り少なく、面白い市場。
横浜丸中青果 湘南支社
トラックの出入りが多くないこういう市場が1番好き。
行ってみると面白いかも。
箱根神社第一駐車場の正面にある土産屋さんです。
角よし
箱根神社第一駐車場の正面にある土産屋さんです。
何時でも気軽に入れる所がいいね^_^店員さんの感じ...
(株)ファミリーエコー
何時でも気軽に入れる所がいいね^_^店員さんの感じがいいね、
協和物産
小田原で出会う、肉厚の干物!
ひもの屋半兵衛 東町店
工場併設の干物屋さんです。
漁港の店は駐車場が混んでいるので、この2号店が穴場です。
おつまみの種類、数百種!
(株)後藤製豆
閉店と聞いてたが 今日通りかかったらお店開いていた!
以前はこの店のファンでした。
(株)鶴ヶ屋 横浜営業所
エムアイティーフーズ(株)
フジタカ連帯(株)
(有)大川物産
麦とろ定食とても美味でした。
西丸
麦とろ定食とても美味でした。
高級ホテルの点心が、アウトレットでお得に!
(有)大珍食品公司
週末のお昼30分間だけでアウトレット開催される。
大珍楼の点心工房です。
多摩センター駅構内での出張販売!
株式会社 浦島太郎本舗
このシュークリーム買うならスーパーやコンビニの100円のを買ったほうが賢明です。
とにかく生地のふくらみに対してクリームが少なすぎます。
(株)関松
(有)アイシス RELIANCE
伊東帰りに甘い早生みかん。
石橋センター
安くて美味しい早生みかんを大きいネットで1000円で売ってました🍊売り子のお姉さん達も感じが良くて気持ちよく買い物出来ました。
伊東へ行った帰り道に立ち寄り不揃いやB品を安く売ってます。
箱根帰りに絶品ゆず塩辛!
木曽屋本舗
皆さん!
箱根旅行の帰りに偶々手作り塩辛の看板を見て立ち寄り塩辛(生漬)とたこわさを購入。
生のハラミが絶品!
(株)ロピア湘南プロセスセンター
肉も品揃えが良く、生のハラミはお気に入りです。
ロビアはお肉が安いね。
有限会社 常陸屋商店
サンコー食品(株) 相模原営業所
安心のアイス、笑顔でお届け!
(有)丸大日野屋
毎度アマゾンよりアイスを購入させていただいております。
いつも、オンラインから購入してます。
宝探し感覚でお菓子を安く!
タジマヤ川崎北部支店
よくある一般人が購入可能なホールセーラー。
店員さんも皆テキパキしていてレジが並んでても流れが良いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク