静かに本と出会う場所。
blackbird books
選び抜かれた本って感じが、大好感!
デザイン本も置いてあるので定期的に通いたいと思うお店です!
スポンサードリンク
昔ながらの趣、レア本揃う。
山内書店
これぞ古本屋という趣。
かなり前からある古本屋です。
歴史本の宝探し、古書の天牛。
天牛書店
世界史関連の本と海外文学が充実しています。
蔵書も多く魅力的だと思います。
スポンサードリンク
幻想文学の宝庫、骨太古本屋。
矢野書房
ジャニーズがアレになって商品が減ったことで逆に骨太のいい古本屋になったという印象があります。
幻想文学、耽美、象徴主義あたりの文学に強い本屋です。
天神橋筋で美術本探し!
天牛書店 天神橋店
ラインナップは多種に及ぶ。
江坂にある天牛書店の「支店」。
古本の出張買取をお願い致しました。
古本買取のおおさか書房
古本の出張買取をお願い致しました。
高価買取で満足度アップ!
WEB専門古書店 亀屋
高い買取ありがとう!
近現代初版書が揃う小さな古書店。
文庫 櫂
こじんまりした古書店。
近現代の初版本が充実しています。
台湾と沖縄の本が満載!
フォルモサ書院
散策中に見つけました!
ビルの2階の更の更に奥という難易度高めの立地。
阪急古書のまちで、一番好きな書店。
萬字屋
お世話になってます。
阪急古書のまち内で、個人的に一番好きな書店です。
本好きのオアシス、魅力的な蔵書。
天牛書店
世界史関連の本と海外文学が充実しています。
蔵書も多く魅力的だと思います。
本とお茶で遊ぶ時間。
たられば書店
しばらく休店中のはりがみ。
オモチャが置いてあったり、絵本も多くて子連れに最適です。
歴史を感じる本とコーヒーの場所。
アサノヤブックス
面白いチョイスの本やレコードを見られる稀有なお店です。
八尾の隠れたお宝書店、99円LPも!
Books Channel
クラッシックのLPレコードが、99円で、販売されています。
八尾に30年以上住んでいて、知らなかった店でした。
文の里商店街の話題の古書店。
みつばち古書部
丁寧で接客も素晴らしかったです!
貸し棚がみつばちの巣のように並ぶ本屋。
状態の良い古本が揃う。
浪漫古書店
お硬めの本がいっぱいあります。
キリスト教関係の本が豊富。
古書の宝庫、心斎橋筋の魅力!
中尾書店
普通の本屋さんではありません。
商店街に堂々と構える古書店。
河内小阪駅近くの宝箱、古書とレコード。
みのたけ書店
古本と言っても、結構綺麗です。
近鉄河内小阪駅から徒歩3分くらいの場所にある古書店。
当地以外での営業などが多いので、この場としては不在...
古書あじあ號
当地以外での営業などが多いので、この場としては不在が多い感じ。
愛想よく癒される、地域貢献の店。
ねこまご古書店
とても丁寧かつ愛想よく対応していただけます。
癒されます。
希少な古書がズラリ!
日之出書房 平野喜連店
かなり古い古書、見つかります、貴重な古書店です、メルカリさんや、ヤフオクさんは、要らなくなった本、もってくるの、やめてあげてください。
古本の品ぞろえは多いと思います。
懐かしいレア物が宝箱。
兎月屋書店
すっげぇ高値であったんでおおおおおーっと思ったりwですね懐かしいのがいっぱい有りますね。
雑貨も大量にあって時間を忘れて探してしまう店です。
デザイン本を買取、雰囲気最高!
有限会社黒崎書店
素晴らしい古書店です。
ゆっくり品定め出来ます。
池袋の伝説、魔窟古書店。
古書ますく堂
東京の池袋にあった伝説の魔窟古書店がこちらへ移転されています。
愉しい。
お店は狭いですが私の好みの本が在りました。
ヴィスナー文庫
お店は狭いですが私の好みの本が在りました。
全 25 件
スポンサードリンク
