歴史感じる牛方宿の魅力。
牛方宿(県宝旧千國家住宅)
よく残してくれた塩の道の一つですね。
入場料300円。
スポンサードリンク
車で行ける標高562mの絶景。
来馬城跡
川から比高約130m車で近くまで行ける🚗ラクチン城跡公園?
美しい石仏群、塩の道へ。
大別当石仏群
塩の道各所にある石仏群の中でも綺麗な状態を保っています。
スポンサードリンク
千束城の二重堀切、眺め最高!
千束城 南東尾根砦
横堀に土塁は肉眼では見える♪椿ジャングルを掻き分けて行くのがすごーーーく疲れるところ林道からの眺めは良い(^-^)/
標高654mの絶景、山城探検!
稲葉城跡
比高約84m沢沿いの尾根先っちょから登った段段々々曲輪が出迎えてくれる♪一番高いトコロは狭くてチョイヤブ奥には広い曲輪もあるさらに奥には連続...
スポンサードリンク
歴史を感じる山城探訪。
平倉城跡
比高約330m案内板があってわかりやすかった山道を登れば鉄塔あるあるに堀切♪さらに登れば昔は神社だったらしい主郭に着く(;^_^A ゼエセ...
標高835mの平倉山に築かれた山城です。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
