八丈富士の迫力、溶岩の美!
南原千畳岩海岸(南原園地)
溶岩が固まった跡を歩くことができる。
夕日が水平線に消えるまで見届けました。
スポンサードリンク
非日常、日本唯一の砂漠。
裏砂漠
裏砂漠東駐車場(避難シェルター)から山側の未舗装の坂道を下る。
天候にも恵まれ異国に居るような感覚でした。
ジオ・ロックガーデン(1986B溶岩)
スポンサードリンク
再生の一本道(温泉ホテルコース)
ヘゴ自生北限地帯
スポンサードリンク
つつじ祭りの魅力、ここに!
再生の一本道 つつじ園
5月につつじ祭りが開催される。
やはり時季外れだと。
自然の力を感じる場所へ。
再生の一本道 いつか森になる道 (温泉ホテルコース)
自然の力、地球の力、生命の力 感じます。
スポンサードリンク
40年の時を刻む噴火堆積物の魅力。
大島温泉ホテル駐車場露頭
あっ、地層だって感じです。
40年以上前から維持されてきた噴火堆積物の露頭。
内輪山と外輪山のゴツゴツ探検。
1986年噴火 溶岩流先端部
上に登るとゴツゴツとした岩が広がっている。
案内板が無ければ通り過ぎてしまうかも。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク