比較的登りやすい。
韮山城二の丸
比較的登りやすい。
スポンサードリンク
大堀切を越え、冒険へ!
天ヶ岳砦南西大堀切
何とかたどり着けましたかなり豪快な堀切でしたトレッキングシューズと手袋は必須ですねそのまま天ヶ岳砦まで行けないかなと思い大堀切を先に進みまし...
西側斜面から尾根上の出るところです。
北条早雲の晩年、富士山絶景へ。
韮山城跡
北条早雲(伊勢宗瑞)公 最後の居城跡です。
城池親水公園に無料駐車場あり池には釣り人がいるおもったより大きな池と綺麗な散歩コースがあり低山ながら階段の多い山登りを体験可能「龍城山」頂上...
スポンサードリンク
天ヶ岳砦への冒険、夏は要虫除け!
土手和田砦跡
ここから天ヶ岳砦に繋がっているようですがかなり不明瞭です。
よく遊びに行きます。
大きな土の桝形虎口を体感!
追越山付城跡
大きな土の桝形虎口が3個残っており見どころがあります。
スポンサードリンク
江川邸から天ヶ岳へ冒険!
江川砦跡
素敵な場所ですが、一般の方は行けないと思います。
写真のあたりから直登。
遺構で感じる歴史の重み。
上山田城跡
しっかりと遺構が残っています。
スポンサードリンク
富士見パークウェイで自然散策。
太閤陣場付城跡
スカウトの森の入口から林道をチョイ歩いた。
生き生きとした案内板、草刈り完了!
平兼隆館跡案内板
夏なので案内板が草で覆われていたので、少し刈りました。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク