清々しい越流、隠れた美しきダム。
石徹白ダム
石徹白ダムは越流してる時が一番良いね。
あの量が出てるのが不思議な感じでした。
スポンサードリンク
美しい湖と発電ダムの魅力。
仏原ダム
It's also part of Hokuriku electricty. The lake is beautiful wherever ...
北陸電気の一部でもあります。
真名川ダムと麻那姫湖、友達と特別な時間。
真名川ダム
真名川ダム(まながわダム)麻那姫湖(まなひめこ)国土交通省近畿地方整備局が管理し北陸電力が電気事業者の様です。
3月14日に友達と行きました。
スポンサードリンク
本願清水で記念砂防カードを手に!
大雲谷第三堰堤
記念砂防カードは本願清水イトヨの里でもらいました。
重力式アーチダムの迫力。
鷲ダム
石徹白ダム、山原ダムと巡ってきて締めとして鷲ダムです。
近くまで行けそうで、行きにくいダムだった。
スポンサードリンク
大きな大野城が見守る、九頭竜川の魅力。
九頭竜ダム
凄く大きい。
国道158号を走っていると見えました。
美しい笹生川ダム湖の秘密。
笹生川ダム
ダムカードver3.0。
2014/5/17に訪れました。
スポンサードリンク
笹生川ダムで一息、自然の美を満喫。
笹生川第二堰堤
砂防ダムですここを目的地に…という場所ではありませんが長い時間運転された方はちょっと一息入れましょう。
まだ堆砂で埋まってないので溜池があり穴から流れてます。
大正8年の歴史、静かな魅力の西勝原。
西勝原第二取水堰
大正8年に出来た西勝原第二発電所の取水堰堤。
新しい道中を楽しもう!
細ヶ谷川堰堤
道中の林道はそれなりに落石とかあるので走行注意。
趣のあるダム、唯一無二の魅力。
雲川ダム
ゲートレスの洪水吐が並ぶシンプルな堤体に一個だけある排砂ゲートの存在感が癖になる。
1994年5月に訪れました。
リフォームで生まれ変わった美空間。
真名川頭首工
最近リフォームされた様で綺麗になってました。
大正の歴史感じる 西勝原発電所。
西勝原第一取水堰
古びた感じが時代を物語っています。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
