楽しいレースが待ってる!
ボートレースチケットショップ岡山わけ
こちらのような独立した場外舟券発売所には初めて行ってみました。
ついつい行ってしまう 楽しいよ。
スポンサードリンク
笑顔あふれる面白い時間!
オートレースあだたら
面白い!
釜石で競馬を楽しめる、貴重な場所。
テレトラック釜石
釜石で地方競馬の馬券を買う為には貴重な場所です。
地元大船渡から約40分で行ける距離はありがたい。
スポンサードリンク
かっぱの唐揚げ、最高の味!
ボートレース若松 外向発売所 カッパ ピア
無料駐車場、入場料無料。
是非ともみなさん食べてみて下さい⭐️
ここで券を買って経済回そう!
ボートレースチケットショップ前売場外ミニット
昼間は、券の購入者が多いと思います。
ここがないと、経済周りませんよね。
スポンサードリンク
1日中遊べる綺麗な空間。
ボートレースチケットショップ 阿波かもじま
混雑していて館内は暑く感じました(11月の天気のいい日でしたが)。
私の大好きな場所ですね、1日中遊べる施設です。
駅前で楽しむ、綺麗な馬券売り場。
DASH岸和田(地方競馬 場外発売所)
こまめに館内を清掃してくれてるのでトイレも常に綺麗です。
楽しく遊ぶコトができるキレイな場外馬券売り場ですね~😃
スポンサードリンク
朝から晩まで楽しめるレース日。
サテライト一宮(競輪・オートレース場外発売所)
朝から晩まで楽しめる。
施設の中が狭い、JRAの馬券買う場所が分からない。
舟券購入ついでの美味、ぶり丼定食!
ボートレース·チケットショップ 松浦
海釣りの帰りに寄りました。
パートナーの冷たい視線を尻目に舟券を購入┅。
映画館の名残を楽しむ競輪体験。
サテライト鹿児島
毎年競輪グランプリ開催。
たまに行くと大勝ちするかもしれませんが 負けると悔しいょ!
ボートレースと美味しいエピフライ。
ボートレースチケットショップりんくう
ボートレース好きの方はどうぞ。
野中和夫さんの賞金王決定戦競走の時のボートが展示してます。
パンチの効いたオバハンの集い!
ボートピア名古屋
予想は当たらないけど、施設的には当たりでしょう。
コロナ対策が万全でイベントもやっているオジサンが多く女性はほとんどいない。
美味しいラーメンで満席!
ボートレースチケットショップ尾道
ラーメンが美味いです!
結構人が多かったです。
中標津の憩い、馬券と競馬新聞。
Aiba中標津(J-PLACE中標津)
普段即パットで馬券買ってますが中標津へ来るとあえてこちらで馬券買います☆
中標津管内地域おこしに無くてはならない憩いの場所です。
的中率アップで競輪ファン集合!
サテライト 久留米
競輪大好き集合!
いつもお客さんが居ます高齢者が多かった。
飲み放題とHOTコーヒー!
ボートレースチケットショップ相生
中は、そんなに広くない気がしました。
飲み物飲み放題なので良い。
美味しいカツカレーで時間つぶし。
サテライト西予
かるい食事はできます。
たまに時間調整とかですが、ほどほどの感じで!
馬産地の場外馬券場、ゆったり楽しむ!
Aiba静内
買いすぎ注意😭
オッズ確認が年齢を重ねると少し難儀します。
成田の空を見ながら、昼めしコスパ最高!
サテライト成田・エフケイバ成田・J-PLACE成田・オートレース成田
無料送迎バスを利用できます。
2月3月に行った際に食べました🍚🤤本当にコ・ス・パ最高です。
競輪に興奮、女性スタッフに感動!
サテライト前橋
のんびり座って見ることはできませんでした。
年寄りが殆どでマナーがなっていなさ過ぎる老害と言われるのも頷ける。
競輪好きが集う静かな場外。
サテライト松風
お年寄りばっかね。
いくら北井佑季が俺の米櫃だからと言ってこんなガミあるかいな。
ボリューム満点!
サテライト六郷
焼肉定食 ¥800- ボリュームがあり ゆでたまごも付いて おいしかったです。
全てシニア層でした。
憩いの場で心温まるひととき。
サテライト安田
憩いの場です。
夜遅くも楽しめる独特の雰囲気。
オートレース場外車券売場 オートレース徳島
夜遅くまで、車券が、買えるので、よく利用しています。
独特の雰囲気。
長門市駅前で快適に遊べる!
ボートレースチケットショップ ながと
綺麗で、快適に遊べる!
長門市駅前に有るボートレースチケットショップです!
コロナ対策も万全、大穴発見!
ボートレースチケットショップ長崎五島
ちょっと狭い。
コロナ対策が良い。
新しくキレイに広くなった!
Aiba江別
キレイな所が増えてました。
場外馬券場ですね、競馬ファンはここに出来て便利でしょうね。
雑賀町で楽しむ美味しい冷やし中華!
サテライト山陰
わたくしは兵庫県なのでサテライト阪神によく行きます🐱
楽しく車券を買えました。
混雑を避けられる舟券仕入れ。
ボートレースチケットショップ オラレ徳山
券売機3台でただ舟券を仕入れるだけの施設になっていました。
混雑してないから良い。
競輪グランプリ開催中!
松阪競輪 川越場外
きれいな施設でした。
競輪グランプリで行きました!
競艇外向き、涼しい憩いの場。
オラレ美馬
この場所はお金儲けができる場所です。
ギャンブラー達の憩いの場。
岩手競馬を楽しむ聖地、指定席500円。
テレトラック横手(岩手競馬)
岩手競馬開催時期であれば平日も地方競馬を発売してます冬季岩手競馬休止中は土日のみの発売2月3月は平日は閉まってます。
よくも悪くも、運次第。
競馬を楽しむお年寄りの集う場所。
テレトラック宮古
競馬ができる。
お年寄りしかいない。
ゴミのない広い駐車場で楽しい時間を!
すなっちゃ徳山(BOAT RACE 徳山 外向発売所)
駐車場は広く時間つぶしには最適です。
相変わらず見にくい配置画面で買いたい場外を購入して出ていたった。
臨場感あふれる紙券購入の魅力。
(株)サテライト中越
紙の車券を購入する事に臨場感というか醍醐味があるような気がしますが、久しぶりにくると来場者が減っている気がします。
年配の方の集う昭和の雰囲気溢れる場外車券場。
初心者でも安心、親切な指導!
サテライト信州ちくま
競輪の場外車券売り場です。
アプリのネット投票が普及してるこの時期に場外売り場出来ても閉鎖は時間の問題かと思います。
無線LANで楽しむ競輪ライフ!
サテライト宇部
よき場所2024年4月から全面禁煙ギャンブルはホドホドに。
(≧∇≦)bいいね。
競輪ファン必見!
サテライト秋田
競輪など、好きな方は、ゆっくりして、投票できると思う。
じっくりゆっくり予想できます。
競輪に賭ける、運だめしの場。
サンアール一宮(地方競馬 場外発売所)
オートレース、競艇、何でも売り始めたけど、競輪しか買っていません。
有料席のサービスがとても良いし奇麗。
コロナの感染予防で入場者数に制限設けてるみたいです...
ボートレースチケットショップ日向
コロナの感染予防で入場者数に制限設けてるみたいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
