30年前の布教実習、再び!
天理教 船場大教会
講習で、布教実習の拠点教会として、参拝させて頂きました。
ありがとうございます。
スポンサードリンク
新感覚のお宮で願いを祈る。
開運幸福祈願 願いの宮 (教派神道金光教桃山教会)
桃谷におられた時に小さな娘を連れてお参りしたものです。
いつもにこやかに迎えてくれる宮司さんです。
天理教 中堺分教会
スポンサードリンク
天理教 明三十六分教会
天理教明四十三分教会
スポンサードリンク
天理教 枚岡分教会
天理教御津大教会で心豊かに!
天理教 御津大教会
いつもお世話になっております😄
天理教御津大教会。
天理教堺大教会
天理教 黒土町分教会
広々とした分教会で最高のおつとめ。
天理教 葛上分教会
此処の分教会は、デカいですね⭕⭕
友達の家族の方にたまにつれていってもらいますがおつとめなど参拝によるにも広くて最高です。
むかしのロープウェイ、今もここに。
施福寺 荷揚げ用ロープウェイ
確かに必要です。
使われていなさそう。
建物の風格と陽気な夢。
天理教華城分教会
建物の風格がとても良かったです。
とてもbe good atな感じでよきよきでした。
天理教日龍分教会
教派神道で心穏やかに祈る場所。
金光教 玉水教会
穏やかな雰囲気で有りながら教派神道の中心を成す教会ですね。
昔懐かしい教会、とても雰囲気のある建物です。
歴史深い寺院で心癒す。
真如苑 大阪精舎
時代に合わせる姿勢、環境にも配慮している。
心が和む良いお寺。
天理教大栄分教会
天理教烏丸分教会
居住地の氏神神社への道案内。
大阪府神社庁会館
居住地の氏神神社を親切に教えてくれた。
色んな名言があって良かった。
年1回の花火大会、感動の瞬間。
パーフェクト リバティー教団(PL)大本庁
同級生がPLPLって書いてある建物に帰っていく子でした。
紹介もしくは信者さん同行でしたら中に入ることができたかと思います。
大阪ビジネス街で心癒される普門館。
立正佼成会 大阪普門館
普門館と言うフレーズに反応してしまいました。
随分前の年にご命日の日に参拝に行かせて貰いました。
静かな落ち着き、心の安らぎ。
天理教東神田大教会
静かで落ち着く場所です。
愛染まつりと愛染かつらの里。
愛染堂勝鬘院
西国愛染明王霊場第1番です。
2024.04.07大阪の三大夏祭りの先駆けとなる愛染まつりで知られ大阪の風物詩の1つとなっています。
おやさまの温もり感じる空間。
天理教 大縣大教会
上級教会です。
おやさまの温もりを感じるところ。
天理教 芦陽分教会
天理教島古分教会
心洗われる、真如教の聖地!
真如苑 玉造
盂蘭盆会のお参りに行ってました。
人とひとのつながりがあたたかく心が落ちつこます。
京都・高台寺で手作りパーティ!
大黒殿・三面大黒天王会
高台寺の三面大黒天、信仰の場所らしいです、結婚式場や催物貸し会場もしているらしい。
手作り勘のあるパーティー(結婚式ゃダンスパーティ)など🎵
陽光子友乃会 関西
誠成公倫
天理教船北分教会
世界真光文明教団 大阪センター
初めての参拝、感動の教会へ。
天理教本阪分教会
素晴らしい教会です。
初めて参拝させていただきました。
天理教渋阪分教会
元気が溢れる教会での心温まるひととき。
天理教 大啓分教会
この教会に立ち寄ると元気で満たされます。
ノリが良く冗談を言ってよく笑わせてくれる会長さんです。
心温まる梅田の異空間。
大阪マスジド
場所はきれいです。
外装が綺麗で魅力的です。
霊友会 第十四支部大阪講堂
天理教 明城大教会
十三峠で心がたすかる休憩。
天理教 西成 大教会
生駒山地を縦走するハイカーは途中十三峠を通過する。
優しかったよ。
天理教 貝塚分教会
檜の香りに癒される願いの宮。
願いの宮(教派神道金光教桃山教会)
見た目だけだと新しくできた神社スタイルのゲストハウスです。
中に入ると静かな澄んだ空気と檜の香りに癒されます!
スポンサードリンク
スポンサードリンク