南無阿弥陀仏碑と庚申塔、心静まる空間。
公会堂の名号碑道標と庚申塔
道標を兼ねた南無阿弥陀仏碑と庚申塔。
スポンサードリンク
嶽林寺の境内堂宇で「お駒堂」と通称されています。
お駒堂
嶽林寺の境内堂宇で「お駒堂」と通称されています。
観音堂
水上虚空蔵菩薩
虚空蔵菩薩さまが祀られていらっしゃいます
境内にはお十二さまもいらっしゃいます
水上駅をひっそりと見守ってくださいます。
野仏 2番
スポンサードリンク
妙養寺
野仏 1番
沼田横堂八番札所
みなかみ町の桜、心を満たす旅。
一之宮地蔵尊
2019春こころ旅835日目みなかみ町政所の旅で正平さんが出発前のお手紙を読んだ場所です。
2019 4/20 に行きましたが桜が綺麗でとてもいい所です!
美容と皮膚病、お地蔵様のご利益。
いぼ地蔵
皮膚病や美容に、ご利益のある お地蔵様です。
子育て地蔵
春のざる観音、賑やかな思い出を!
沼田横堂一番札所
ここでざる観音というお祭りがあり人も沢山集まり賑やかだったのを思い出します🙂
南山不動堂
猿ヶ京温泉の小さな祠で、心を込めて手を合わせて。
目の薬師様
そんな事を考えながら手を合わせてみましょう。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク