保存状態が抜群の品々
小林神社の庚申塔
保存状態が良い。
スポンサードリンク
長福寺の情報、見逃せない!
真言宗宝光院
長福寺の住持さんがマメに情報発信していますね!
石仏が見守る集会場のひととき。
上栢間集会所の地蔵尊・庚申塔
集会場の奥にも石仏がある。
スポンサードリンク
香取神社祭神は、経津主命の様です。
聖観世音菩薩堂・不動明王堂
香取神社祭神は、経津主命の様です。
百観音温泉で願いを叶えよう!
観音堂
百観音温泉に入る前にお参りしました!
2024.8.3(土)こじんまりとしたお寺。
町の歴史を感じる、安くておいしい炮烙地蔵。
炮烙地蔵
町内会の炮烙地蔵です👍️
安くて、おいしかった。
中は伺いしれず、未知の魅力。
南無聖観世音菩薩
中は伺いしれず。
栗橋駅から5分で新発見!
不動堂・薬師堂
栗橋駅から徒歩5分くらい。
お寺が公会堂のように。
大日堂
お寺というより公会堂としての役割でしょうか?
素晴らしい彫刻が出迎える。
光明寺薬師堂
建物の彫刻が素晴らしい。
緑のヘルシーロードで夏蝉しぐれ!
見沼弁財天(星川弁財天)
緑のヘルシーロード沿いにあります。
まわりは小綺麗になっておりました。
美しさが進化した、老舗の魅力。
川端地蔵尊
特にこれだけのために来てどうということはないと思う。
小さな時からあったが、こんなにきれいではなかった。
全 12 件
スポンサードリンク
