懐かしの沼でザリガニ釣り。
辨財天(炭竈沼)
足を滑らせ、溺れて死にかけたことがあります。
スポンサードリンク
阿和須神社近くの観音堂で心豊かに!
聖観音堂
阿和須神社近くの道路沿いにある観音堂。
中尾の二十二夜待塔・庚申塔
スポンサードリンク
羽尾の庚申塔・馬頭観音
慶徳寺薬師堂
スポンサードリンク
新春祈願と観音菩薩の恵み。
円光寺
ご住職が親切丁寧です。
ひなびた地方のお寺さんですが、新春の祈願をやっています。
色づくイチョウの観音様。
馬頭観音堂
イチョウが大きくて黄色く色づいてきました。
地元では福田の観音様として親しまれ信仰されているそうです。
宝暦の歴史を感じる。
山田の庚申塔
宝暦まで読み取れます。
伊古の庚申塔・地蔵
羽尾の庚申塔6
伊古の庚申塔4基
羽尾道祖神
車を停めるも楽々、アクセス便利!
地蔵尊
車を停めやすいです。
和泉の馬頭尊
山田の地蔵尊・庚申塔
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク