工事終了、再び立ち寄れる楽しみ!
白州不動尊
歩道工事のため暫く立ち入り禁止でしたが工事が終わり入れるようになりました。
スポンサードリンク
旧東海道沿いのお堂で特別な時間を。
行者堂
旧東海道沿いにある何の変哲もないお堂。
地蔵堂
岩屋の奥で不動明王に感動!
志賀山寺 岩屋不動尊
雰囲気のある岩屋の奥に不動明王様が祀られており、感動しました。
古い住宅街のお地蔵さま、心温まるひとときを。
東元町地蔵尊
スーパーホテルの裏にある、古い住宅街にあるお地蔵さま。
スポンサードリンク
鳥居と仏像の神社仏閣に心惹かれる。
紫雲山 瑞光庵
鳥居も仏像もある神社仏閣です。
新しい地蔵堂で心穏やかに。
地蔵堂
比較的新しく建てられた地蔵堂があります。
武曾の石仏
鐘楼
延命地蔵さんで大宝神社の魅力発見!
仏眼寺地蔵堂
旧中山道沿いにある延命地蔵さんで、大宝神社の鳥居のすぐ目の前にあります。
横関の観音様、霊験あらたか!
観音さん
横関の観音様 子安・火伏に霊験あらたかとされています。
参拝者のための癒しの休憩所。
茶所
参拝者用の無料の休憩所です。
明王院 納経所
幻住庵
詳細不明。
南無神変大菩薩
鐘楼
錦織寺の鐘楼。
昭和の廃村の歴史に触れる。
観音立像
昭和に土砂崩れで廃村になったことなどが記されている。
目に飛び込む魅力、気になる店。
観音堂
目に入ってめっちゃ気になった。
中山道沿いの彦根城へ。
子守堂坂下地蔵尊
その昔、中山道から彦根城内へ至るには。
あねがわ温泉駐車場脇の美しさが際立つ場所。
楊柳観世音菩薩
あねがわ温泉の駐車場の脇にありとても綺麗に掃除され手入れがされてます。
子安地蔵尊
大きなお地蔵さまに癒される場所。
針不動石龕仏
とても立派で大きなお地蔵さまがありました。
緑色の屋根のお堂の中に、お地蔵様がお祀りされていま...
若竹地蔵尊
緑色の屋根のお堂の中に、お地蔵様がお祀りされていました。
宝山寺
地元に愛される小さな境内。
深溝鬼子母善神堂
地元の方に大切にされている様子が分かる境内です。
シェフの特製料理で至福の時間を。
圓徳寺
24年5月24日に訪れました。
栗栖の浄土真宗で心静かに。
西願寺
栗栖の浄土真宗の寺院。
清掃の行き届いた快適空間。
アセンブリーズ・オブ・ゴッド教会
清掃に訪れていますがそれほど汚れもなく気持ちがいいです。
まんまんちゃんであん!
北脇のお地蔵さん
前を通る時はまんまんちゃん あん!
手入れが行き届いた懐かしの空間。
明泉寺
古そうでしたが、とてもきれいに手入れされてました。
安養寺子安地蔵尊
岩上不動尊
暖かな空間で心も温まる。
金光教 草津教会
とっても暖かな空間で、とても居心地が良かったです。
平方浜地蔵
緑色の屋根のお堂の中に、お地蔵様がお祀りされていま...
大門地蔵尊
緑色の屋根のお堂の中に、お地蔵様がお祀りされていました。
旧東海道の魅力発見!
地蔵尊
ここは旧東海道。
迫力満点!
福禄寿堂
小さな山のところにあり、迫力がすごかったです!
西近江七福神のひとつです。
行者堂
慧心僧都の御自作を体感!
六躰地蔵尊
"慧(恵)心僧都(源信)御自作" と伝わります。
小幡地蔵尊
スポンサードリンク
スポンサードリンク