和紙体験、あかり展で特別な一日!
あおや和紙工房
葉っぱ切り絵展を観に行きました。
子供の頃に和紙作りを体験してから2度目の日置訪問でした。
スポンサードリンク
岩井温泉で干支人形を発見!
木彫十二支 おぐら屋
岩井温泉に来られた際には、ぜひ!
毎年正月をかわいく演出してくれます(^3^)/
はこた人形の絵付け体験♪
はこた人形工房
はこた人形(無病息災)の絵付け体験♫2,200円♫
店の前の「はーこさん」と目が合って、誘われるように店内に。
スポンサードリンク
手仕事のぬくもり、桜彩るお店。
日々花[Hibika]
景観も良くて好きなお店がまたひとつ増えました。
素敵な服やうつわ、冷えとりの靴下、肌着等で目移りしそうでした✨久しぶりにタナトさんのカバンをオーダーして帰りました🥰今はお店の周りの桜が開花...
手仕事の温もり、ワクワクの宝庫。
日々花[Hibika]
景観も良くて好きなお店がまたひとつ増えました。
別世界にいるような雰囲気のお店です。
蔵の中の民芸と猫コースター。
ごろねこ民芸庵
ご店主さんが蔵でやっておられる小さなお店です。
店主の民芸に対する造詣の深さに感心しました。
懐かしの倉吉絣、伝統の魅力。
倉吉ふるさと工芸館
お店に入ってないです、ウィンドウのマスコットは素敵!
倉吉絣を使用した伝統工藝品が展示、販売されている場所です。
大正から続く骨董品、歴史を感じて。
山陰民具
お茶の道具がいろいろあります。
古い食器や花瓶がたくさん並び骨董品屋みたいな感じ。
全 8 件
スポンサードリンク
