交差点の角に整備された公園。
菱屋東北公園
交差点の角に有る整備されたキレイな公園。
あと一区画増やせなかったか?
スポンサードリンク
少年野球も運動公園で楽しもう!
龍田運動公園
少年野球の監督時よく利用したところです。
テニスコートもリニューアルされ使いやすくなりました!
動物園と公園で家族を笑顔に!
福山市富谷運動場
小学生の息子のサッカーでお世話になってます。
サッカーの試合で使用しました⚽トイレも駐車場もあり良かったです❢
スポンサードリンク
リニューアル遊具で遊ぼう!
やまぼうし公園
小さな公園でした。
コンパクトにまとまっています。
丘の上から池を一望!
大池公園 池の見える丘
シンボルの池が見渡せます。
丘の上に池を見渡せるベンチがあります。
スポンサードリンク
防災広場で心安らぐひととき。
大井川防災広場
広くてよかったです。
大きな防災広場。
見晴らしの丘で泥だらけの笑顔!
金色久保公園
見晴らしの良い丘の上に桜の木。
ボール遊びが出来るくらいに広い公園です。
スポンサードリンク
明治の面影、ブランコ遊具で楽しむ!
岩崎橋公園
明治の頃までこの一帯は火葬場だったそうです。
電車🚃も観れて落ち着きますね~。
葛野小学校近くの遊び場!
中田町葛野公園
実家から葛野小学校までの登下校道を子供と歩きました。
子供達が沢山遊んでます。
神社横の公園で一息。
中久保公園
公園というかベンチしかない休憩スペースです。
緑地保全のためであり運動公園ではありません( ´,_ゝ`)
五平餅と無料バイク練習。
川上河川公園
雑草を刈って欲しいです。
いきいき市場で受付したついでに五平餅いただきました。
自然を感じる二日町延年の森公園。
二日町延年の森公園
山奥の公園。
自然を感じ季節ごとに立ち寄りたい場所です。
閑静な住宅街の広場で遊ぼう!
萩山町4丁目第1仲よし広場
遊具などは古めでも、広さはあります。
閑静な住宅街にある広場です。
孫が大好きな公園で遊ぼう!
けやき公園
団地脇の公園っすね~(. ❛ ᴗ ❛.)道路側に降りるとトイレと公衆電話ボックスあるッス。
道路側に公園名が書いてあったので公共の公園のようだ。
優しい陽だまりで癒される。
ひだまりの広場
暖かい頃に来ると、色々と花が咲いてきれいだろうと思います。
とても静かな憩いの場所。
町工場の隙間に桜舞う公園。
大上公園
ブランコ等ありますいぬの散歩によく使われているようです。
普通の公園。
南町田の遊具が集結、楽しい時間を!
つばき公園
遊具が多くて子供が飽きずに遊べます。
南町田の公園では見ないシーソーがある点が長所。
家族で楽しむ落ち着きの釣り場。
森漁港公園
最近は水温が低いため釣果はいまいちです。
あまり広くないけど、人少なくて、落ち着いた感じで良いです。
川沿いの公園でリラックス!
いまがわ町公園
川沿いで道路からは裏側にある小さな公園。
写真投稿してありますが町側の入口わかりづらくセマ!
桜の思い出と遊具の楽しみ。
若葉公園
毎年、満開を楽しみにしていた桜が今年、伐採されました。
手入れはされてますが公園の入り口探すのが大変です。
神戸学院大学近隣の憩いの公園。
大津和南公園
山の中にある感じの公園です。
住民の方の憩いの場所になっています 近隣が神戸学院大学ですので学生さんが多く治安もいいです 愛犬の散歩コースにしています。
家族連れに優しい、夕方の静かな空間。
木曽西かわせみ公園
夕方は広く使えて、水道もあり、比較的静かなので良い。
地元の家族連れで賑わってます。
自然の魅力溢れる好い川原。
岩木川河川公園・ゲートボール場
好い川原です。
夜の従業員がヤバい!
桜の季節、道両脇に華やかに!
保田公園
ちょうど桜🌸の時期で道の両サイドに桜、桜ととても綺麗でした!
ダメなんでしょうか。
満開の桜を楽しむ散歩道。
国分寺中央公園
いつも散歩してます。
市原市市役所の駐車場を使っていいのはとてもナイス!
緑豊かな公園で楽しむ、アスレチック!
打瀬第一公園
アスレチックで走り回るので小さい子がいると少し危ないです。
大きな遊具があって、いつも子供は楽しんでます。
橋の手前でカタクリ満開!
深田スポット公園
駐車場という駐車場が無いので、橋の手前に路側帯?
カタクリ満開でした。
懐かしい遊び場、八幡宮の静けさ。
碑文谷八幡宮児童遊び場
たまたま現場が近かったので行ってみました。
最近ではあまり見なくなってしまったシーソーがありました。
七面社隣接、隠れた入口へ。
金井七面公園
七面社に隣接してるものの、入り口はグルっと回った場所から。
高台から見る絶景公園。
かみあいフローラルパーク
景色が良い公園です。
高台の公園なのでとても眺めがいいです 蛇が出るとの看板がありました。
ひと気のない静かな公園で心休まる。
美浜運動公園
いつ行ってもひと気のない公園。
特に可もなく不可もない感じです。
北信総合病院前で、ほっと一息。
西町公園
ちょっとひと息!
北信総合病院近くの公園。
芝生で空を見上げる贅沢。
金森公園
芝生に寝っ転がると空だけが見えて気持ち良いです。
犬の散歩にとても良い。
清潔感あふれるどんぐり広場。
上矢部第一公園
どんぐりがいっぱい落ちていました。
広場も遊具もある公園。
公園でのんびり、トイレも完備。
あんず公園
小さな公園です。
おトイレ作ってください。
春の公園で野鳥観察トライアル!
大枝山第二公園 (山の辺の公園)
メジロ等たくさんの野鳥がやって来ます。
トライアルの練習にいい。
美しい水面に浮かぶ花々
あたご公園
前橋の 町なかだよ といれ もあるし 愛宕様に お詣りする人も居ます 山門通りに し。
水の上にお花が浮かべてあって素敵。
トイレ完備、遊び放題!
堀里北公園
駐車場は無しトイレあり。
なかなか面白かった。
静かな林の中の丸太ベンチ。
桶川市 保存樹林 第4号
中には丸太でできたベンチも有りますが、明るくはないです。
もう少し広い敷地ならいいのにね。
自然を感じる心地よい空間。
今立川河川公園
公園というか、ベンチしかない。
自然が良いです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
