気さくな会話で楽しむひととき。
ラウァーレ アクアステラ
とても話しやすく。
スポンサードリンク
溶けないアイスがここに!
大橋老舗
溶けないアイス売ってました。
作家の雑貨が揃う素敵空間。
Yショップ公立羽咋病院売店
沢山の作家さんの雑貨があり♪見てても楽しくて店長さんの人柄も良くて本当に素敵な売店でした!
久しぶり来ました🎵
スポンサードリンク
初めての髪をここで。
理容 つちだ
学生になるまで、何度も散髪をしてもらった所です。
私の髪を初めて切った場所。
持ち込みで安心修理、ガラス復活!
ヨシダ硝子
ドアのガラスが割れたので持ち込みで修理して頂きました。
スポンサードリンク
何度でも行きたくなる場所。
茫茫屋
何度でも行きたくなる処。
良心的な海、階段状の砂浜。
権現森海水浴場 大日荘
施設は古いけど良心的。
砂浜と海が階段状でいきなり深くなるので小さい子は危ない…かな。
スポンサードリンク
だしなしでも美味しいソフトクリーム!
山中温泉玉子
ソフトクリーム美味しかったです。
だしがなくてもおいしいね❗
能登の魚屋直営、優しい味の海鮮弁当!
ちぃちゃんのお魚惣菜 波の綾
優しい味。
能登のお魚屋さんが展開するお魚お惣菜「波の綾」。
西山インターで出会う、いがらまんじゅうの美味しさ。
宝達菓子店
初めて訪れた羽咋郡志賀町!
初めて買って食べた!
安価で窓を素早く修理。
岸ガラス建材
買い換えも覚悟していた窓を安価で直して下さいました。
地域の宝!
シモグチ(SIMO-SHOP)(下口洋服店)
地域になくてはならないお店。
通りのブティックですが、アイスクリームを販売してます。
家庭的で清潔な空間で。
クリスタル・ジュエリー KAKA
家庭的で綺麗な店です。
金沢の老舗で珍味探し。
ふくら屋
金沢の老舗のお店ですよ。
近くによった時には必ず買いに行きます。
可愛い子供服、見つけに来て!
スモールスタンド(子供服)
可愛い子供服がたくさんあります!
このコーナーでしか買えない冷たいビール。
川端食品店
ビールがぬるいがこのへんでここしか買えない。
イカキング超える、能登町の名所!
かわはし
ここの息子さん?
地元を愛し、愛されて何十年。
可愛い店長と竹刀探し!
BUSHIZO金沢彩士館店
可愛い店長が居ますからね!
安心してお買い物できます。
安いつっかけ、買うならここ!
しのはら
つっかけが安かったので買いました。
ガラス窓の早業、安心のサービス!
(株)石田ガラス工業
ガラス窓早々にして頂いて助かりました。
安心して話せる、優しい店員。
小笠原菓子舗
店員さんが親切。
新鮮な牛乳をお届け!
美川冷菓
牛乳の配達されてます。
留守番のおばあちゃんが優しい堀川商店。
堀川商店
留守番しているおばあちゃんが、優しい方でした。
堀川商店。
妥協なしの能登の男、話しやすい酒場。
稲井工務店
細かい仕事でも一切妥協しない顔はコワいけど話しやすいお酒好きで能登の男って感じの主人。
正直だが言葉を選べない主人。
美味しさに釣られた酒まんじゅう。
塩崎饅頭店
美味しい、甘さ控えめで何個でもいただける。
ラムレーズンに誘われて(カフェダンボでは買えた試しが無い😅)限定商品買いに行きましたが釣られて買った饅頭や赤飯も激ウマでした❗️また買いに行...
良心的な品揃えで安心。
くさか仏壇仏具店
良心的なお店です。
毎年恒例の美味しい筍と酒!
たけのこ 長田直売所
毎年恒例の筍を買いに♪美味しい酒のあても購入。
女性必見!
山谷漆器工場
追々 ツーリングの時に寄らせて頂きますデス (*´з`)
女性が好きなカトラリーや食器が本当に充実してます☺️師匠の山谷さんも魅力的な方ですよ。
穴水町へのお土産、感謝と爽やかさ。
芦本菓子舗
ボランティア活動で穴水町へのお土産にすると伝えたら、ご苦労様ですと深々と頭をさげられ、恐縮しました✨
親切なスタッフが待つお店。
アルファトーヨー住器(株)
親切に対応して頂きありがとうございました。
納得の買取、丁寧に一品ずつ。
買取専門店 mofu2もふもふ堂
一点一点丁寧に買取して頂けて納得して売る事ができます。
くるみゆべしで温まる、優しい時間。
たにむら平安堂
くるみゆべしを購入。
親切な応対でしたよ。
社員様の対応が素晴らしいお店。
(株)ヤマモト(本社)
とても社員様の対応が良くまた伺います。
村谷菓子舗
道の駅で買ったのですがとても美味しかったです 道の駅以外ではどこで手に入るのでしょう?
とてもうまい!
あんこの宝庫、どら焼き絶品!
梅月
ヤマトの荷物預かり場でもあります。
特にあんこがたくさん入ったどら焼きがおいしいです。
取引先の期待を超える。
北陸ギフトサポート協同組合
取引先です。
セレナで走る新しい日常。
北斗自動車 金沢店
セレナ購入しました。
中国食材が美しく並ぶ。
味屋 (中華食材専門店)
中国食材が棚いっぱいにきれいに並んでいました。
Chủ quán thân thiện
合鍵600円〜で手軽に!
キーバンクカナザワ
合鍵600円〜くらいからみたいです。
業務用食材の宝庫、一般人も歓迎!
ユーシーシーフーヅ(株)七尾営業所
業務用食材の問屋なので、一般人が行く会社ではない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
