楽しいステッカーと雑貨の宝庫。
B-Side Label 原宿店
ご当地限定ステッカーが多数置いてあり楽しいお店です。
楽しいステッカーが沢山ありますが、狭い店舗に人が多すぎ。
スポンサードリンク
健康的な冷やし寒天麺、初台で味わう。
かんてんぱぱショップ初台店
久し振りに伺いました。
ランチに冷やし寒天麺1400円をいただく。
農家の野菜無人販売所です。
野菜直売所
農家の野菜無人販売所です。
スポンサードリンク
自然薯そばで高尾山の美味満喫!
栄茶屋 本店
下山してこちらでいただきました。
高尾山散歩の後に自然薯そばを頂きました。
巣鴨で見つけた、豆乳の宝庫!
三代目茂蔵 巣鴨とげぬき地蔵通り店
娘と巣鴨に遊びに行った際に寄りました。
豆腐、豆乳関連の製品多数ラインナップ。
新大久保の異国情緒、豊富なスパイス。
GREEN NASCO
元の場所にて新装開店。
火事になってからは初めて。
紙を選ぶ楽しさ、竹尾で発見!
竹尾 見本帖本店
どの紙が何に適しているのか分からないので不慣れな人には時間がかかる。
紙の見本がズラッとあります。
裏路地の隠れ家で宇治園モンブラン。
裏参道ガーデン
複数のスイーツ店が入っています。
1つのお店の中に、何店舗かのカフェが入っていました。
海苔や服など色々な物が売っていてとても良かったです...
OCUYUKI
海苔や服など色々な物が売っていてとても良かったです!
サンシャインシティの可愛い宝庫。
Sanrio 池袋店
ウィッシュミーメルとぐでたまのグッズがもっとあれば良かったと思いました。
こちらのスタッフのホスピタリティ最高です。
宮城名物ずんだシェイクと牛タン。
宮城ふるさとプラザ
笹かま種類豊富で美味しいです!
前から気になっていた「ずんだシェイク」を購入。
ウイスキー好き必見!
目白 田中屋
大人気であるNetflixのオリジナルドラマ地面師にて作中に出てくるウイスキーの監修をされたのも田中屋のオーナーである栗林さんが監修を担当ウ...
差し入れ用に葉巻に合う酒を求めて念願の訪問を果たした。
名前から素敵なメッセージを導き出してくれます。
えんもじや
名前から素敵なメッセージを導き出してくれます。
金吾堂のお煎餅、病みつきの美味しさ!
おせんべいの金吾堂
煎餅食べたい時はいつもここ。
🇯🇵🇯🇵厚焼うまい。
iPhone修理、超スピード対応!
iPhone修理あきる野
iPhone修理に初めて伺いましたが丁寧に説明して頂き直ぐに直して頂き感謝です。
当日予約だったのにも関わらず快く修理して下さいました。
シモジマで出会う 多彩な花々
east side tokyo
毎月買い物してますが毎回色々な花があり飽きない事がないです。
窓辺に置くお花探しに行きました。
自由が丘で出会うDULTON雑貨。
DULTON 自由が丘店
ダルトンのあまりないお店となります。
自由が丘駅から徒歩5分くらいです。
圧倒的品揃え、梱包資材の宝庫!
シモジマ 浅草橋本店
品揃えが圧倒的。
日用品、文房具など、食べ物以外は何でも揃うお店です。
公園横の和風ジェラート、驚きの美味しさ!
和風ジェラートおかじTOKYO
セブンと寿司屋の横道にあるジェラート屋さん。
アイス食べたいという子供にも安心して食べさせられます!
驚きの安さ!
TAKEYA 1(多慶屋 食品・生活館)
日比谷線の仲御徒町駅からすぐ。
30年前の多慶屋と少し変わりましたね。
とても良かったです。
厨子屋 銀座本店
とても良かったです🌟
小仏城山の名物、なめこ汁!
城山茶屋
登山途中の冷えた体に暖かいなめこ汁は何とも嬉しいですねですがもう少しなめこが入ってくれてるといいなぁ〜
ちょっとした運動不足解消にはもってこい富士山が綺麗に見えます。
多彩なレース着物で特別な瞬間を。
浅草着物レンタル 愛和服Premium雷門店
全体的凄く良かったです、お客さん大満足でした。
浴衣のの着付けがとても綺麗でした!
ずいぶんお店が減りました。
栄町銀座
ずいぶんお店が減りました。
気さくな店主が丁寧にお直し。
寸法直しヨコタ
とても話しやすい気さくな店主ですお直しも丁寧にして頂けました。
多摩センターの絶品大判焼き。
大判焼しゃるむ
たまに味わいたくなる時があります。
昔から変わらずある大判焼き屋さん。
土日祝日は安心の空室で。
農産物直売所
土日祝日はロッカーからっぽで、「休業日」の看板がでている。
奇麗な売り場。
ミュージアムショップ リュミエール
奇麗な売り場。
高尾山麓で味わう、冷やしとろろ蕎麦。
橋詰亭
娘がとろろそばを食べたいとのリクエストで以前訪問した橋詰亭に娘は希望通りの冷やしとろろ、私は天盛りをいただきました蕎麦の量も良く、満足しまし...
高尾山の麓にあるお蕎麦屋さんです。
高尾山で味わう絶品なめこ汁。
細田屋
もみじ平にある茶屋。
味は割と普通です。
新桜台の隠れ家イタリアン。
ヴェンティクワットロ 桜台
いい感じのお店です。
新桜台駅と桜台駅の間の住宅街にあります。
上野東照宮で昭和の味体験。
東照宮第一売店
行こう行こうと思いつつ行かなかったのですが時間が合う時に上野に用があったので立ち寄ることができました。
カレーラーメンに惹かれてランチに行った。
寒い季節のおでん選び、とっても楽しい!
砂町銀座商店街
テレビで紹介されているお店が沢山ありました!
寒い時季におでんを目の前で選ぶのが本当に楽しくて買いすぎました(笑)。
新鮮お肉とお惣菜、ロピアで決まり!
アクロスプラザ 八王子大船
店内の清潔が保たれています商品も非常に お求めやすい値段ではないかと思います。
混雑する時間帯でも、2階駐車場には余裕があります。
中板橋の懐かしい洋菓子。
欧風菓子 白鳥
中板橋の駅近で長く続いてそうな洋菓子店。
ケーキ屋さんのマロンパフェです。
ウイスキーの宝庫、試飲も楽しめる。
リカーズハセガワ本店
行く日はかなりテンション上がります‼️1本1本細かく説明書きがされていて、洋酒の知識が浅い私には参考にもなりますし、お店の方も丁寧に教えて下...
見たことも聞いたこともないウイスキーが陳列されている光景は圧巻です。
40年物オメガ、安心修理。
ウォッチ・ホスピタル 神田店
二回オーバーホールしてもらいました。
再稼動をお願いしました(父の形見)。
圧倒的な品揃えの時計天国。
ジャックロード
とても親切丁寧で気持ちよく買い物ができました。
みなさん丁寧な対応で、とてもよい買い物ができました。
火、土、日ハンドメイドマーケット開催。
KTP下北沢ガレージ
火、土、日ハンドメイドマーケット開催。
高尾山の後には極楽湯で生ビール!
極楽湯 お食事処
座敷が最高。
三連休の中日でやはり混んでました。
スポンサードリンク
