心を癒す雲海の石庭。
蟠龍庭
蟠龍庭は昭和59年(1984)弘法大師御入定1150年御遠忌大法要記念事業として造営されたものだそうです。
眺めていると、心が落ち着きます。
スポンサードリンク
静かな空間で心を見つめる枯山水。
枯山水小庭
豊臣秀次が自害したという柳の間から蟠龍庭に辿り着く前にある小庭。
金剛峯寺の中でもここの枯山水が1番好きです。
四季折々の高野山庭園を満喫!
四季の中庭
四季折々の風景が眺められる庭園。
高野山にきたからには、是非見るべき場所の一つです。
スポンサードリンク
工(たくみ)の湧水
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク