ぬくい夢の丘公園で楽しむ!
滝山峡記念庭園
今時珍しいk度が高い公園ですが小学生の子供達にはたまらないかも!
手入れが行き届いていないのが残念でした。
スポンサードリンク
手入れされた薔薇園で癒される。
福山SA(上り) 薔薇園
サービスエリア内、東西に薔薇園があります。
手入れされています。
入母屋造の茅葺き茶室。
夕照庵
入母屋造、茅葺き屋根の茶室。
2022/4/3に訪問。
スポンサードリンク
お洒落な雰囲気で味わう特製料理!
白龍泉
2016/08/28来訪。
仏原北広島で紅葉を楽しもう!
ほとけばら遊園
静かです。
「仏原北広島大朝」と「ほとけばら遊園」が公開されています。
スポンサードリンク
入母屋造の茅葺き屋根、歴史を感じる。
悠々亭
入母屋造の茅葺き屋根のあずまや。
2022/4/3に訪問。
日本庭園の奥で心安らぐひととき。
薬草園
日本庭園いい!
あまり人が来ないので奥のベンチでゆっくり休憩できます。
スポンサードリンク
美しい枝垂れ桜揺れる庭園。
枝垂桜庭園
未だ作り掛けの桜の庭園。
今年見つけたきれいな枝垂れ桜です。
海蔵寺裏の元禄庭園へ。
海蔵寺 石組庭園
本堂の左側の細い路地を入り、裏側に回るとあります。
海蔵寺の裏側にありました。
心が洗われます。
西奥ぼたん園
心が洗われます。
優雅なヌートリアとおたまじゃくし。
昭和池
ヌートリアが優雅に泳いでます!
3月ですか、うしがえるのおたまじゃくしがたくさんいます❗
日本庭園で過ごす平和なひととき。
日本庭園
運動になり遊べるよ。
とても素敵な場所で、平和と集中力を醸し出しています。
海を感じる暖竹繁茂の店。
ニューブルービーチ花道
見通しが悪かったが、海がよく見えて気持ちがいい。
縮景園で最高のひと時を。
迎暉峰
縮景園最高峰。
立派なチューリップ畑で春を感じて。
チューリップ畑
たくさん植えられてますね〰️
個人の方の畑とは思えないほど立派なチューリップ畑です!
雨の日も楽しむ、多彩な花々
田之尻あじさい園
心のこもった素晴らしい庭です。
花の種類が豊富でとても可愛く行って良かったです。
四月末にネモフィラ園で満開!
ひまわり公園
今の時期四月末、ネモフィラ園になります。
この時期だけの美しさ、梨の花!
本村の梨花
梨の花でしょうか🤔この時期だけですが綺麗ですよ😊
花時計のある緑の中で。
花時計
橋を渡って原爆ドームの方に川沿いにすぐ曲がると見損ねてしまいます‼️私はカフェ・ポンテさんに立ち寄ったおかげで見つける事が出来ました‼️(カ...
緑の中に花時計がありました。
ヒロコク呉キャンパスの薔薇庭園。
呉ローズガーデン
薔薇が咲き始めています。
ヒロコク呉キャンパス内にある庭園です。
おおきな幹の松の下で、ほっと一息。
新五本松
散歩のついでに寄るなら結構良いところです。
私が小さい子供の頃おおきな幹の松が植えてあった。
何年か前に太陽光発電のためのパネル設置工事関係の警...
鐘鋳原池
何年か前に太陽光発電のためのパネル設置工事関係の警備でここに来たことがあります。
たけはら憧憬の路で竹灯りを楽しむ休憩スポット。
修景広場
竹細工店の裏、ベンチあり散策中の休憩に良い。
たけはら憧憬の路 ~町並み竹灯り~ の際、伺いました。
のんびり梅の花を楽しむ。
西野梅林
来週が楽しみだ。
規模は小さいが訪れる人も少ないのでのんびりと梅の花を楽しむことができる。
郡山城遺構で桜を満喫。
郡山公園
ゆっくり楽しめました。
桜がだいぶ大きくなりましたね。
三瀧寺の中腹で、滝を愛でるお茶時間。
三瀧寺 茶堂(補陀落之庭)
落ち着いた雰囲気でお茶をいただけます。
三瀧寺の中腹、本坊の前に有ります。
釣り天国、近場の貯水池で!
唐津池
魚影が濃く、釣り天国。
貯水池より釣り場に近い場所。
庭園の中の小さな水田。
有年場
2016/08/28来訪。
庭園内に小さな水田があります。
庄原市の富楽山公園風、朱色の建物。
「富楽」
朱色が鮮やかな中国建築風の建物です庄原市と友好協定を結んでいる中国四川省綿陽市の景勝地富楽山公園に因んで富楽と名付けられたそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
