服部緑地の静かな池で釣りを楽しもう!
菰ヶ池
釣りしている人は多いけど、釣れている様子がまったくない…。
柵がされていて入れません(むしろ禁止)でも釣りしている人がいます。
スポンサードリンク
桜の木下で涼む、一息つける場所。
バタフライガーデン
仕事の合間に一息つくには最高の場所。
様々な植物が植えられているエリア。
ガン池を楽しむ特別なひととき。
ガン池
東海オンエアファンでもなかなか来ないであろう聖地。
これといって何も無い溜池です。
スポンサードリンク
隣の造園業者の素敵なお庭。
大地の庭
隣の造園業者のプライベート庭園が篤志で開放されているというところ。
寛大に見せてくださり、感謝してます!
渋谷の癒し公園で心安らぐ。
はぐくみSTAGE
はぐくみステージは渋谷に馴染みきれない陰キャが休むのに最適。
ライトアップしています。
豪快な石の庭、ナイスガイ住職!
漢陽寺・曹源一滴の庭
豪快な石の庭。
その下に鶴亀式の石組みを設け、上部に蓬菜遠山の立石を見せる。
住人の手作り、香るバラ園。
藤の瀬バラ園
芳しい香りに包まれて幸せ〰︎バラ園誕生のストーリー、感動します。
きれいに手入れもされており、結構見応えがありました。
石積みアーチで四季を感じる。
四季の花木園
石積みの壁やアーチが写真映えします。
隣の梅園の写真です。
神田川沿いの肥後細川庭園へ!
肥後細川庭園 南門
南門は9/28まで工事のため閉まっています。
肥後細川庭園の入口です。
高知の珍百景、驚きと楽しさ満載!
ストーンロード
高知の珍百景?
面白い。
涅槃の庭で感じる、東山の美。
涅槃の庭
石組みは確かにお釈迦様の涅槃の様子に見える。
22年7月25日に訪れました。
山田池公園の人気うさぎに会おう!
四季彩花壇
このうさぎが幼児に人気です。
山田池公園管理事務所敷地に設けられた花壇。
好古園の流れる庭園で、癒しのひととき。
流れの平庭
川の流れるきれいな庭園です。
好古園の中の庭園のひとつ。
相模原北公園、咲き誇るバラの香り。
相模原北公園バラ園
バラがきれいに咲いてます。
満開の頃には良い香りが漂っているのがわかるくらいに園内のそこかしこで華やかな花が咲き誇っていました。
美味しい龍神の水で不老長寿!
龍神の水
先月 断水があり旦那が 連れて行ってくれました。
不老長寿の龍神の水と言うだけあって身体に良さそうです♪
碧雲荘の美しい花菖蒲。
碧雲荘庭園
公開されていないのかGoogleマップで情報を見るまで普通の個人住宅?
エントランスの花菖蒲が満開です。
庄原市の富楽山公園風、朱色の建物。
「富楽」
朱色が鮮やかな中国建築風の建物です庄原市と友好協定を結んでいる中国四川省綿陽市の景勝地富楽山公園に因んで富楽と名付けられたそうです。
ペット共同墓地、心温まる場所。
公園墓地庭園
とても綺麗です。
ペットの共同墓地有り。
可愛いバラガーデンで笑顔満開。
はびきのバラ園 Rose Garden 祥 sho
薔薇にこんなに種類があることをここで初めて知りました。
入った瞬間に笑顔になれる。
無料で楽しむバラ園の美。
一句石 女将さんのバラ園
2025/5/26 初訪問薔薇が見頃だと聞いて伺いました。
無料で公開されているすばらしいバラ園です。
樹齢300年の松が見守る。
神榰の松
大きな鳥居が目印です。
鳥居の横にあります。
灯籠の横の虎石、古代の神秘。
虎石
虎に見える位置がわからなかったです🐅
虎ですかね。
都心の緑、静かな公園で。
サービスセンター
紅葉シーズン混んでます。
Nice garden
映画のような調度品と、百年の洋館、日本庭園の魅力!
旧松本邸・洋館庭園
映画に出てくるようなものが、間近で拝見できました〜100年以上過ぎてるとか〜素晴らしかったです🤩
素敵な洋館と日本庭園。
春の芝桜と月山の絶景!
たちやがわかせんしき
芝桜の時期に訪問ではなかったのですが手入れされていると思いました。
春の「芝桜」、秋の「キバナコスモス」が綺麗です。
浄瑠璃寺庭園の池で心安らぐ。
宝池
浄瑠璃寺庭園の池。
あけぼの山で色とりどりの花畑を。
花畑(あけぼの山農業公園)
あけぼの山農業公園にて設置されている花畑です。
It's a beautiful place.綺麗なところです。
鶴と亀を探して、静かな庭園へ。
滋賀院 庭園
鶴と亀の姿を探してください。
宸殿の西側に南北に細長く作庭された池泉鑑賞式庭園だということです。
早咲き桜と前松堂大福!
無双庵
今年も咲きました!
大福をここで食べるのがオススメ🤩休憩できるように屋根もやるじょ🌈
古石場親水公園の牡丹で、甘酒のひととき。
牡丹園
桜の後を楽しませてくれる牡丹を楽しめます。
咲き誇る牡丹の数々を見て回っていたら町会有志の方々に甘酒をご馳走になりました。
当時の建物で感じる歴史の息吹。
旧岩崎邸庭園
そのまま保存してあるので邸内にはエアコンが設置されていません。
美しい景色を一望!
花の丘
辺りを見渡すのにオススメです。
綺麗な所です。
青空に映える桜の花びら 美しき風景。
福岡城本丸跡 桜園
2024年4月1日例年より遅めに開花した桜🌸青空に桜の白い花びらが映えてとても美しい景色でした。
昭和15年植樹、色づく美しさ。
蘇峰公園 楷の木
紅葉の季節、美しく色づいていました。
蘇峰が自ら自宅の庭に植えたものです。
寛文の庭園 きらめく紅葉。
蓮華寺庭園
2023年1月29日に参拝しました。
京都の蓮華寺に行ってきました。
三日月藩庭園跡でひと休み。
三日月藩藩邸跡(築山)
三日月藩庭園跡。
名古山霊園で秋のイチョウを楽しむ。
名古山霊苑花壇
秋はイチョウを見れます🍁
咲き乱れ綺麗でしたよ。
赤坂ニューオータニで特別な午後。
Red Rose Garden(季節限定レッドローズガーデン)
アフタヌーンティーのプランを予約して、初めて訪れました。
赤坂のニューオータニの中にあるレッドローズガーデン。
真冬の相模原公園でチューリップ!
みんなの花壇
4月10日快晴いろんな品種のチューリップや花々が咲きほこっておりました。
毎年真冬のチューリップの花を観賞することができます。
清々しい空中庭園でリフレッシュ。
屋上庭園Q-court
都市部にある緑豊かな屋上庭園です。
買い物の待ち時間に行きました。
スポンサードリンク
