町田の待ち合わせは光の舞いで!
「光の舞い」伊藤隆道
面白い、オプションだな~と思います。
というと待ち合わせに間違えることはありません。
スポンサードリンク
落ち着くオシャレな空間、ミーナ前アート。
黒川紀章「シティ ゲート」
意外と落ち着く。
オシャレな作りのホテルです。
夜の国道246号で映えるひっそり。
親仔馬
国道246号の脇にひっそりと佇んでいます。
そこだけは昼間に撮ればよかったですね。
スポンサードリンク
真っ〇が多い像、ちょっと不思議。
「肩車」工藤健
ホテルの前にある像でこの手のものは何故か真っ〇が多いです( ΦωΦ )
芹ヶ谷公園の大噴水、動くシーソー!
「彫刻噴水・シーソー」飯田善國
雨の日で こちらを訪れましたさすがに遊ぶ人( 浅く子供を遊ばせるのに適していると考えられます)はおりませんでしたが噴水の池の側に管理所があり...
大きな樋に噴水が注ぎシーソーのように動く様は見飽きることが無い。
スポンサードリンク
町田のシンボル、メタルなミョウガ。
メタルミョウガ
素晴らしい!
これが無ければ町田じゃない。
凄い彫刻と不思議なアート!
「明けゆく」三橋國民
凄い彫刻!
よくわからないアート。
スポンサードリンク
苔むした石の刻印、心に残る。
石柱に刻まれた道祖神
苔むした石に刻まれている。
見つける楽しさ、ここにあります!
原町田七福神 福禄寿
たまたま見つけましたけど、全て見つけるのは、大変かも。
有停車場可以停唷。
池の形彫刻が魅了する!
三橋國民「Five Stones」
三角コーンはなんで…
池の形をした彫刻。
古銭と刀の鍔、併せ持つ魅力。
「開かれた宇宙」高橋清
古銭か刀の鍔にも見える。
二階の図書館入り口前にある。
「アポリネール記念碑」のための習作
二階の図書館入り口前にある。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク