ばらの丘公園で躍動感体験!
大奴・鹿島踊り ブロンズ像
令和5年 9月17日ばらの丘公園と島田髷まつりを訪ねてさわやかウォーキング見よ‼️この躍動感を。
カッコイイ銅像です(*´ω`*)
スポンサードリンク
人魚の像「楽園に遊ぶ」平野富山
『清水北ロータリークラブ創立40周年記念人魚像「楽園に遊ぶ」彫刻小公園の再整備2002年10月12日』と有ります。
長島銀蔵翁之壽像
スポンサードリンク
「朝と夕」吉村典幸
エコパの動く歩道を越えて作品鑑賞。
「マグリットの夢」ジャウメ・プレンサ
エコパに向かう動く歩道と階段を登りきった先にある作品。
スポンサードリンク
「空への柱」見崎泰中
「たまご」見崎泰中
二宮尊德翁回村の像
大井川110周年の記念碑を訪れよう!
大井川改修110周年記念碑
平成4年(1992年)で110周年を迎え記念としてここに碑を建立しました。
イメージがよくわからんかった。
道沿いに複数の彫像が有りました!
富士見彫刻ライン NO15 粧い 作山本利治さん
道沿いに複数の彫像が有りました!
駿府城公園のマロニエ園で、胸像を楽しむ。
山田順策氏之像
駿府城公園の中にあるマロニエ園にある三つの胸像のうちの一つ。
駿府城公園内のマロニエ園にある胸像です。
「榛村純一之像」松田裕康
元掛川市長。
中堀のへりで杉村孝作を堪能。
石曳きの詩
中堀のへりにあります。
杉村孝 作。
「トトナカの少女」宮城島隆夫
「暁光」松田裕康
プラモ展示とサッカーボール、静岡の魅力!
日の出プラモニュメント【No.009】
プラモの街静岡らしいモニュメントこのビルの中にもプラモ展示がいくつかある埠頭周りにもサッカーボールのオブジェ?
カーフェリーに乗る時に、道沿いに見かけました。
「エンドレス・ワルツ」鷲見和紀郎
「ベンチと少女(2)」高嶋文彦
「指人形」細谷泰茲
以下富士宮市のHPからの転記です。
平和の像「はばたき」富田眞州
以下富士宮市のHPからの転記です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク