子供のころこの付近に出没していた私は一度も道路元標...
水上村道路元標
子供のころこの付近に出没していた私は一度も道路元標の存在に気づいたことはなかったのを思い出す。
スポンサードリンク
揖保郡太市村の道路元標です。
太市村道路元標
揖保郡太市村の道路元標です。
中国道の鳥居と大提灯!
安志稲荷神社の大提灯
中国道を走行中に目にはいる鳥居と大提灯。
スポンサードリンク
流輝の碑で広がる大自然。
流輝の碑
丁度いいフラット林道。
砂利と落ち葉 一部未舗装。
廣峯神社参拝で気分転換。
廣峯神社 鳥居
節分祭に参拝。
そこから本殿までそこそこあります。
スポンサードリンク
姫路城近くの鯱瓦、魅力満載!
鯱瓦
駐車場は、近くのパーキングへ。
鯱瓦(しゃちがわら)の彫刻を見るとは。
姫路護国神社で英霊を偲ぶ。
鳥居
国の為に命をかけられた英霊に敬意をはらうのはどこの国でも当然のことです。
原チャリ二人旅。
スポンサードリンク
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク