流輝の碑で広がる大自然。
流輝の碑の特徴
丁度いいフラット林道で、オンロードバイクでも快適に走れる道です。
山林を走行中に広い眺めの場所にある大きな石碑が目印です。
周囲には休憩に最適なスペースがあり、リフレッシュできます。
オンロードバイクでも注意して走れば普通に走れる道、砂利と落ち葉 一部未舗装。
山林を走行中に少し開けたところにある石碑…休憩にはもってこいの場所。しかし想像以上に曲がりくねった道…夜間はヘッドライトが対向車の存在を知らしてくれるけど昼間昼は気をつけないと危ないです。
非常にスペースの広い休憩所です。トイレはありませんが。それなりに高い場所に有りますが、西向きであり、更に高い山(通ってきた道)が目の前にあるので、それしか見えません。夜に星とか見たら綺麗に見えそうですが、夜にここに来るのはとても怖いのでおすすめは出来ません。舗装されていない広場なので、注意が必要です。
広い眺めの良いところに大きな石碑 流輝の碑かなり昔に近くまで来たのですが土砂崩れ等でここまで来れませんでしたが、今回はココを通過し宍粟市に抜けて帰りました。
名前 |
流輝の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

丁度いいフラット林道。