桜の美しい花見スポット!
水戸の景観30選(15)千波湖(偕楽園公園)
花見はここで決まりです😃
桜がとても綺麗でした。
スポンサードリンク
川沿いに整備されたサイクリングロード。
水戸の景観30選(14)桜川
川沿いに整備されたサイクリングロード。
水戸市民の癒し、千波湖で心休まるひと時。
千波湖
地元の方が散歩やジョギングをしています。
湖には、水鳥のむれ、ガーガー言いながら足元によってきます、わんこ連れの人が来ると、鳥たち、逃げていきます、コイが水面からジャンプ、すごいです...
スポンサードリンク
偕楽園の涼やかな竹林。
偕楽園 孟宗竹林
太く丈夫な竹林。
偕楽園 孟宗竹林表門から目の前に高さ22㍍ 直径18㌢ 弓の材料に使うために植えられたのでしょうか?
水戸八景、仙湖暮雪の絶景。
水戸八景「仙湖暮雪」
見張らし広場から階段を降りたところにあります。
雪の千波湖の夕景を詠んだ碑。
吐玉泉近くの800年大杉!
偕楽園 太郎杉
推定樹齢800年!
吐玉泉のすぐ近くにあります。
青柳町の悠久の風景。
水戸八景「青柳夜雨」
柳が立派でした。
大きく立派な柳の木と小さな石碑。
千波湖で楽しむ水戸の憩い。
千波湖
桜川が流れ出る湖当日は水戸駅から自転車を借り湖のほとりの茨城県立近代美術館や偕楽園などを回る際に湖のほとりをサイクリングしやした道は整備され...
2024年6月下旬釣りで訪問。
趣のある石碑へ、冒険の旅!
膳棚帰魚
石碑の場所に着くのは少し大変です。
まぁこんなもんかな子供の頃泳いでいた頃とは大分変わってましたね^_^
蓮の花咲く絶景の池。
寺池
景色が最高、気持ちが落ち着く、良い場所です。
すごいのが釣れます。
関東屈指の清流、那珂川で自然を満喫。
水戸の景観30選(19)那珂川
関東屈指の清流、那珂川です。
レトロな建物が魅力!
水戸の景観30選(3)茨城県三の丸庁舎(旧茨城県庁舎)と桜並木
レトロな建物です。
全 12 件
スポンサードリンク
