豊かな水量で楽しむ瞬間!
窪の淵
水量が足りず!
スポンサードリンク
東温市のヤマモモ、天然の魅力。
大興寺 山もも
東温市の天然記念物に指定されているヤマモモの木です。
プライベートビーチのような海岸。
桜田海水浴場
現在は海水浴場としては使われていない海岸。
プライベートビーチのような海岸です。
スポンサードリンク
冬季の野生動物と長大な水ヶ峠トンネルの魅力!
水ヶ峠
冬季は積雪や凍結も多く野生動物も多く目撃します。
長いトンネル。
夕日が映える、美しい海岸。
室手海岸
昼の風景も良いが、冬から春の夕日の見える時間帯が特に綺麗❗
仕事帰りの夕景が素晴らしいです。
スポンサードリンク
遊歩道で愉しむ渓谷散策。
三滝渓谷
令和4年3月31日で閉館になっていました。
近くの建物は閉鎖されている。
静かな波止浜で心地よい時間。
波止浜湾
静かで心地よかったです。
波止浜の造船由来の港湾。
スポンサードリンク
隠れた名所、圧巻の滝!
鳴滝
たどり着くまでは大変ですが、立派な滝です。
圧巻の落差です(^o^)
瞽女ヶ峠を越えた歴史を体感。
瞽女ヶ峠(ごぜがとうげ)
瞽女ヶ峠【ごぜがとうげ】 読めなかったので追記いたしました。
1984年3月に喜木津側から越えました。
八幡浜の珍しい6台!
市営ミュージックサイレン
八幡浜に来たので寄ってみました。
全国に6台しかなく、とても珍しいものです。
別子ふるさと館からの絶景、滝との出会い。
保土野渓谷
遊歩道あります。
何かと思うとそれは淵(滝つぼ)を渡る橋であり、目の前にしっかりとした水量の滝が見られます。
風車を眺める最高のビーチ。
ムーンビーチ井野浦
トイレのドアは開かない。
風力発電の風車が良い感じで眺められます。
対岸から美しい滝を堪能!
御前の滝
林道から対岸に遠望するのみです。
それほど離れておらず、美しい滝を堪能できます。
高茂岬の絶景を満喫!
見晴らしの良い場所
眺望が素晴らしい。
海沿いを走るわりには視界が悪くてほとんど海が見えません。
桜咲く土手沿いで、魚も楽しむ!
頓田川河川敷の桜
桜が咲いた 土手沿いをのんびり散歩できます。
今日、行って見ましたけど?
街中のオアシス、御神木の力!
チシャの木
たぶんパワースポットです。
街中でのオアシス‼️えひめ・まつやまの歩道に堂々とそびえ立つ御神木。
川のせせらぎと美しい緑。
安芸貞渕
石は投げ込んでないけど、小雨が降りだしました。
まだ紅葉には早かったのですが割と近くでドライブが楽しめる。
雪輪の滝で感動の trek!
大嵓の滝
とても綺麗でした☺️御祝山ルートの途中分岐からトロッコ道〜大嵓の滝で行きました。
雪輪の滝から少し行ったとこから登れますが自分はすぐに道が分からなくなり断念しました。
今治市街を一望、絶景体験!
釈迦堂展望所
今治市街が一望できます。
伸びすぎた枝木を整えます。
船越運河
あと少しでいいので、伸びすぎた枝木を整えれれば星5
絶壁からの迫力!
樽滝 小樽滝
6月24日に訪問先ず初めに、こちらの「樽滝」が正解です。
断崖絶壁にある滝です。
権現山で短時間の冒険!
広田石鎚(総津権現山)
短時間で楽しめる登山コースです。
神社からのルートで登りました。
癒しの静かなチヌ突き体験。
比丘尼磯
記憶が定かではありませんが、中学生のころ行ったと思います。
確かに癒される。
瀬戸内海の夕陽と列車、最高の撮影ポイント!
こもが鼻
四国の予讃線に入線した「ロイヤルエクスプレス」を撮影するために訪れました。
穏やかな瀬戸内海と夕陽の組み合わせは素晴らしいです。
満点の星と白い石灰岩。
姫鶴平
景色が最高すぎ。
チチトコ親子で姫鶴平に行ってきました!
夫婦滝の絶景、心に残るひと時。
貝の口滝
夫婦滝の近くにあります。
絶景です。
心癒す静かな浜辺へ!
豊岡海岸
四国に来て、一番心が癒された場所ですね!
前はここの道を通らせいただきました。
面河渓谷の壮大な岩壁を堪能。
亀腹
巨大な岸壁、訪問時14時頃は逆光でした。
近くで見える岩の壁という感じ。
県道から見る牛の頭!
大永山の牛頭木
なんとなく「牛」のように見えます山側に広いスペースがあり駐車できます。
確かに 岩肌に立つ木の姿が 何となく··牛の頭の様に見る事が出来ます。
愛媛・ふたみの恋人聖地。
恋人岬
夕日のキレイな所...愛媛県で初めて恋人の聖地認定を受けた場所で...願い石と呼ばれています!
恋人の居ない山本であった🤣
はるちゃんの天ぷらと運河の景色。
奥南運河
本当‼️短い(笑)🐷運河ですが、景色は本当🍀💕です🐷
法華津湾と吉田湾を結ぶ運河になります。
佐田岬半島の絶景夕焼け。
大崎鼻灯台
夕焼けを見るには、最高に良い場所です!
灯台近くまで車で行けました。
猫の島で人懐こい癒し体験。
伊予青島灯台
猫の島人懐こ猫に、とても癒されます。
灯台攻略に乗り出す。
海側の崖に座るベンチ。
福島二本松地区 崖の上のベンチ(県立自然公園)
2023年4月下旬、座るにはちと厳しい状態かな。
バス停から海側の崖にベンチがあります。
風車と佐田岬の絶景体験!
佐田岬 裏メロディーライン
風車が建ち並ぶ場所。
風車と佐田岬の風景が素晴らしいです。
美しく澄んだ淵を堪能!
せったい淵
2024.11.23 勤労感謝の日。
美しく澄んだ淵が見られます。
下谷八幡宮の淵で心癒す。
安徳の渕
川が合流した下流にあります。
アラレ浜での不思議体験、絶景の海。
アラレガ浜
全行程舗装路ですが軽いハイキングの出来る服装をお勧め致します。
不思議な体験ができました🍀アラレ浜へ向かうまでの山道から見渡せた景色も大変キレイでした😊🌸
御幸寺山からの贅沢な一歩を!
千秋寺山
御幸寺山から少し足を延ばしてみました。
幽玄な八大龍王の秘境へ!
小薮渓谷
八大龍王龍神様がまつられていました。
けっこう幽玄。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
