R18本とカーライフの魅力。
雄美堂書店
所謂町の本屋さんといった風情。
入ってすぐ左にR18の本のコーナーがあります。
スポンサードリンク
教科書の宝庫、知識の扉を開こう!
清光堂
教科書を取り扱っています。
教科書を扱う本屋です。
川島商店街の小さな本屋で、心温まる出会いを。
SAZARE BOOKS
もっと早く行けばよかった〜いい雰囲気!
川島商店街に出来た貸棚本屋さん。
スポンサードリンク
ゲームで楽しむノスタルジー体験。
小島書店 すずかけ台店
小学生時代、店の前のゲームをプレイしまくってました。
最高ですね。
幡ヶ谷駅前の昭和漂う書店。
かんべ書店
地域の活字文化の守り手。
行きつけのお弁当お惣菜店のお隣にある昭和の香り漂う本屋さんです。
スポンサードリンク
古民家の素敵な本屋で心温まるひととき。
こころの本屋
古民家の素敵な本屋さんです。
ブラジルから5つ星の古本屋。
銀座堂書店
また伺います。
大手書籍店とラインナップは負けていません。
スポンサードリンク
宅配も嬉しい、本好きの味方!
文象堂書店
宅配もしてくれる親切な本屋さん。
京王プラザホテル内の便利な大店舗。
京王書籍販売(株) 啓文堂書店 本社
郊外に大きな店舗は便利です。
京王プラザホテルと同じ建物内。
郵便局併設、驚きの丁寧さ。
波多野書店
この品揃えの悪さで本屋として成り立っているのか心配。
すごい丁寧な対応で口コミも違くてびっくり。
貴重な町の古書店、赤ちゃん向け付録付き!
新清堂
赤ちゃん向け付録付き雑誌を買うために寄りました。
今では貴重な町の本屋さんです。
出国後の唯一の雑貨店、T2で発見!
BOOKS & DRUGS 羽田空港第2ターミナル国際線ゲート内
出国ゲート後唯一の「雑貨店」。
小さめです。
穏やかな対応の本屋さん。
ブックス音羽
本の取り寄せをお願いしました。
前の店舗の方が落ち着いていて店員の対応も穏やかだった気がします。
貴重な古書と付録雑誌が揃う店!
新清堂
赤ちゃん向け付録付き雑誌を買うために寄りました。
今では貴重な町の本屋さんです。
谷中散策で見つけた、面白い本屋!
雑貨と本gururi(ぐるり)
小さなお店ですが、そのぶん少数精鋭な選書で面白いです。
品揃えが面白く、本を選ぶのが楽しいお店でした。
五反野駅前の本屋で、優しいおばさんと出会う。
三浦書店
もう何十年も利用させて頂いております。
昔からある本屋さん^^本当に少なくなりましたね。
遅い時間まで営業!
大作書店
4、5年前から20時20分には閉めてるとの事でした。
素晴らしいお店です!
昔の面影、今も残る。
神代書店
40年ぶりに行ったら小さくなってました。
店は小さいです。
㈱文苑堂
都電沿いで本探し、楽しいひととき!
㈱埼玉屋書店
子どもとちょっと立ち寄って好きな本探すのによい。
もっと早く行けばよかった!
未知の本との出会い、あなたのために。
人生のヒントが見つかる「かぴばら書店」
いろいろな本をおすすめしていただきました。
自分では絶対に読めない本が読める書店。
巣鴨駅近く、懐かしい香りの本屋。
成文堂 ナカワデ書店
とても良い本屋です。
凄く懐かしい、いかにも町の書店て感じのにおいがします。
下落合駅近くの魅力本屋。
丸升書店
下落合駅を出てすぐの所にある本屋さん。
おばあさんが1人で経営してます。
日本一の古神道書、ここに!
八幡書店
祝詞を買うならここで、と勧められ訪ねました。
貴重な書店!
希少な鬼滅の刃、浅田書店で!
浅田書店
今や希少となった街の本屋さん。
鬼滅の刃が何処にも無かったけど、この本屋さんにありました。
塚本書店
サルトル全3巻、300円の出会い。
プリシアター・ポストシアター
雑誌、CDなどを買い取っていただきました。
サルトルの『存在と無』全3巻で300円だった。
店主の“好き”が詰まった書店!
OH! MY BOOKS
おすすめです!
店主の“好き“を詰め込んだ書店。
レアな書籍が揃うお店へ!
㈱三陽堂
そこそこの品ぞろえ。
レアな書籍が普通に並んでいます。
築地の親父が厳選!
木挽堂書店
築地の親父がやってる❗築地の本屋さん❗取り寄せ✨🆗 親父80だぜ‼️ガンバ❗⤴️
店に入りづらかった。
教科書購入、駐車場完備で安心。
東京都三多摩教科書供給(株)
教科書を無くしてしまい購入に伺いました。
教科書購入のためお伺いしました。
谷保の独立書店、最後の宝物。
小鳥書房アパートメント
1/26閉店です。
谷保の独立系書店。
親切丁寧な接客で選ぶ楽しさ。
泰明堂
大変親切丁寧な接客応対で、良いお店です。
品揃えは普通。
花小金井の隠れ家・絵本専門店。
ねこじたゴリラ堂
看板が出てないので注意してないと見落としそうです。
花小金井にある中古の絵本専門店。
親切なおばあちゃんがいるお店。
万世書房
親切なおばあちゃん😊
毎週月曜の漫画入荷、楽しみ広がる!
はなまる書店 赤羽店
月曜入荷に変更となったとのこと。
漫画雑誌も店頭で売っている。
24時間営業で安心サポート!
BOOKSTORE
なんと24時間営業!
それでも店員さんが助けてくれました。
東京堂書店で見つける、興味深い専門書。
東京堂書店 神田神保町店
専門書の選択眼に優れ興味深いテーマのものがよく取り扱されている気がします外観もすこしですが海外の書店のような印象を受けます。
さすがの品揃えです。
お菓子並べるも無心の気配。
西日暮里 BOOK APARTMENT
冷たいというより礼を失している印象を受けました。
恵比寿の素敵な本と建築空間!
新建築書店(POST Architecture Books) / 新建築社 青山ハウス
恵比寿 新 post と 新建築 共同。
プロフェッショナルの店員さんから色々なことを教えていただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク