つくば蘭展で見つけた珍しい植物たち。
国立科学博物館筑波実験植物園
季節の植物のイベントなど、植物好きにはたまらない場所。
春先には実に多くの花々が咲き誇ります。
スポンサードリンク
ミニチュア日本植生を体感!
国立科学博物館筑波実験植物園
2月に行きました。
きのこ展に行って来ました。
25年の歴史を体感!
つくば牡丹園
25年4月行きました。
国立科学博物館で珍植物探検!
熱帯資源植物温室
非常に沢山の珍しい植物を見ることができます。
ずっと見ていても飽きません。
筑波実験植物園のクレマチス、多彩な美を体験!
クレマチス園
殆ど終わりかけでした沢山の種類かあります。
2024年5月4日に訪問しました。
スポンサードリンク
熱帯雨林の驚き、圧巻のビカクシダ。
熱帯雨林温室
建物の高さを利用した展示が見事です。
プラティケリウム(ビカクシダ)が数種あって圧巻でした。
梅まつりで感じる春の訪れ。
菱路台
梅まつりに訪問。
楽しい時間を過ごす、沢辺ばら園へ!
沢辺バラ園
楽しかったです。
沢辺ばら園ではないです!
珍しいサボテンが魅力の植物園!
サバンナ温室
12月27日今年最終の植物園に行きました。
珍しいサボテンなど展示。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク