こどもの日にあわせて佐波川のコイわたし。
本橋
こどもの日にあわせて佐波川のコイわたし。
スポンサードリンク
歴史を渡る!
錦橋
清潔で新鮮(原文)Clean and fresh
船を通過させるのも見所の一つだそんな橋を渡ると向島です。
佐波川の橋で、走る喜びを!
大崎橋
ランニングコース。
橋の近くに駐車場も整備されてウォーキングやランニングや犬の散歩をされてる方が多いです。
スポンサードリンク
江戸の技術が息づく 槇築らんかん橋。
桝築らんかん橋
古いけど趣のある橋ですよ。
骨材に小さな石を使うべき所に、海岸で拾って来た大きな石を入れてコンクリートを節約すると言う手抜き工事が見られて面白いです。
安心して自転車通行できる道。
睦美橋
幅は狭いですが、側道があり、安心して自転車で通行できます。
車道と歩道が分けられ開通までいましばらくでしょうか?
スポンサードリンク
橋の袂で楽しむ釣り体験。
港大橋
橋の袂での釣りは面白いですよ。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク