昭和14年4月(1939年)に建設された水力発電所...
レゾナック・グラファイト・ジャパン 常盤発電所
昭和14年4月(1939年)に建設された水力発電所です.大町ダムと青木湖からの水が,大出水路センターで経由ここまで引かれています.発電に用い...
スポンサードリンク
意外な発見、隠れた発電所!
与田切発電所
こんな場所に発電所があるとは思いませんでした。
サイフォンの水音で癒される。
レゾナック・グラファイト・ジャパン 広津発電所
サイフォンの吐き出す水の音に癒されます。
ここはダムのない発電所です。
野底川小水力発電所取水設備
青木湖で楽しむ桜の絶景!
レゾナック・グラファイト・ジャパン 青木発電所
青木湖の桜の名所。
水泥棒。
スポンサードリンク
くだものの里まつかわ発電所
取水堰近くの心安らぐ空間。
中部電力 日義発電所
側に取水堰があります。
穂積発電所
東京電力リニューアブルパワー 新高瀬川発電所
正門前に平成5年まで使用されていた水車が展示してあ...
中部電力(株)志久見川第二発電所
正門前に平成5年まで使用されていた水車が展示してありました。
中部電力(株)志久見川第一発電所
野底川小水力発電所
広戸水力発電所
東京電力リニューアブルパワー 中の沢発電所
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク