最高の海産物、タコとイカBBQ!
さかなだマート ㈲嘉楽
ホタテやイカを頼んでBBQしました!
ここの海産物は最高(#^.^#)
スポンサードリンク
新鮮な三河湾のアサリを!
丸光水産 本社
2024-5ゴールデンウィークあけ海は湿気てるらしくこの辺だったら鰻食べて帰りなと気さくなお母さん( •̤ᴗ•̤ )♡
今日5月3日 佐久島と吉良の2種で500グラムづつ買いました。
新鮮な三河湾のアサリ、ぜひ!
丸光水産 本社
2024-5ゴールデンウィークあけ海は湿気てるらしくこの辺だったら鰻食べて帰りなと気さくなお母さん( •̤ᴗ•̤ )♡
今日5月3日 佐久島と吉良の2種で500グラムづつ買いました。
スポンサードリンク
ほっぺたが落ちる金持ちじゃこ天。
鳥津かまぼこ店
ここは店の方が親切に商品の事を説明してくれました。
竹輪が旨すぎる。
津田水産の一夜干し、最高の味!
(株)津田水産 本社・事務所
感じ良い人が多い。
開きは津田水産に限る。
スポンサードリンク
失敗しない貝焼きセット、海産物の宝庫!
マルゼン食品㈱
素晴らしい海産物を扱っています。
失敗しない貝焼きセット!
地元必見!
ヤマト食品
値切りセールで、購入しました。
クチコミみて少し心配していましたけど電話対応とても良かったですよ😃
スポンサードリンク
道の駅隣の美しさ、仕事終わりに!
土佐清水食品株式会社 第1食品棟
ワンコインの弁当美味しいぞ。
泣かなかったきれいにな設備ですね🎵仕事で❗㊦に道の駅が在りますよ‼️みんなでいってらっしゃいね‼️
喜連川町の絶品鮎、夏の味覚!
喜連川水産
お中元をここから送りました。
味は別として、鮎のお刺身が食べられる。
満足度抜群!
赤穂牡蠣・旧林水産
真冬の土曜日、お客さんがいっぱいの時間に伺いました。
丁寧な接客でオマケ付けてくれて大変満足しました(*^^*)
30年の味、笑顔が届ける鰹節。
林鰹節店
初めて鰹節を買い求めた時から30年位になります。
祖母のお土産用で購入しました。
67年の味、しそめんたいかまぼこ。
堀部かまぼこ綾川
近くのcoopに取り扱ってる店舗があるんだけどしそめんたいかまぼこが美味すぎた。
最高に美味しい蒲鉾屋さんに67年掛けて巡り会いました。
宅配で味わう鳥取の塩さば。
(株)ダイマツ
ほんとに美味しい昔から大ファンです。
お中元でギフトセットをいただきました。
佐の富の絶品佃煮、鮒寿司!
佐の富
農協で格安スライス小うす鮒寿しを買ってみました。
ある日「堅田まで来たけどあの佃煮、何処で売ってる。
シメサバの真髄、ここにあり!
武輪水産㈱
シメサバ工場です。
普通の事務所。
えりも町の逸品、昆布の佃煮!
えりも食品㈱
紹介され、毛蟹を注文しました。
昆布がムチムチに厚くて魚卵のプチプチもたまらずご飯が止まりません。
港の灯台を眺めて、エイの唐揚げとイカ焼きを!
安岐水産
近くに寄っただけ。
イベントで行きました!
旨いマグロが満載!
辻水産株式会社
魚類の販売、養殖魚用餌料の販売。
旨いマグロをありがとう。
ふりかけさるかに合戦で楽しむ!
(株)やま磯 工場
わさび薬味をそばつゆに入れて食べてみました。
昔から大好きなふりかけさるかに合戦を作っておられますね。
朝8時から、カツオのたたき製造!
㈲大熊冷凍食品第一冷蔵庫
従業員の方 皆さんの対応が素晴らしい!
朝8時からの受付。
塩水ウニとおにぎり、最高!
㈱カネキ水産
塩水ウニうまい😋
地元に根ざした会社で、漁師と消費者を繋いでくれている。
しらす佃煮とほっけの絶品!
マルカ加藤商店
とても美味しく頂きました。
こちらの佃煮が一番好きです。
海遊記ツアーで楽しい体験を!
有限会社 丸徳水産
2日前に予約したけど、対応していただけました。
楽しく体験できます、海遊記。
五島列島の味、かき揚げ最高!
浜口水産 本社工場
魚のすり身で作るかき揚げはとっても美味しかったです!
綺麗な店舗で品揃えも豊富。
豪華な詰め合わせ、家族で楽しむ。
蒲鉾本舗 高政 万石工場
いつも実家に帰省するたび、お土産で購入して帰ります。
地域の研修先です。
驚愕の美味さ、絶品かまぼこ!
林田かまぼこ
とても良い方で綺麗な方^ - ^また国東に行った時は、寄りたいですもちろん、味も最高です!
ここの天ぷらは絶品です。
海のウニの牧場で満点のウニ体験!
ひろの屋
北紫ウニ食べたかった。
海のウニの牧場 満点青空レストラン。
美味しいサンマつみれ、全国へ!
ワイケイ水産 荒立工場
お世話様です。
サンマつみれが抜群に美味しい。
猫瀬戸の絶品ワカメ、味わい深い!
安芸灘わかめ第一加工場
もしそれが目的であれば申し訳ありません!
絶品ですワイ~(笑)
やめられない、タコザンギの魅力。
ぐるめ食品
タコザンギは柔らかくて、やめられない、とまらない美味しさ。
タコ飯が抜群に旨い‼️もう一ついける。
きれいな工場で安心の対応!
㈱姫生水産
事務所の方の対応が良い。
きれいな工場です。
早採りワカメでテンションMAX!
すまうら水産有限責任事業組合
出てきたときのテンションは最高😁
早採りワカメイベントに参加しました。
自家製たこ味噌漬けを堪能。
笹川流れ魚の干物専門店 魚富(うおとみ)
伊勢丹で時々買えて助かります。
道の駅「笹川流れ 夕陽会館」から歩いて行ける距離にある国道沿いの干物屋さん。
数の子プチプチ、カズチーで乾杯!
井原水産㈱ 本社
時々カズチーを買いにきます。
直売所が新しくなって場所がわかりやすく行きやすくなりました。
初めての舟釣りでカレイ6匹!
南三陸 金比羅丸(こんぴらまる)
金比羅さんの親父さんお袋さん良い人ですよ❗
手ぶらでフィッシングをさせてもらいました。
閉店後も探してくれた!
四国海苔(株)
普通の、のりやさんでした!
店舗で購入できまです。
井上のちりめん、自宅用にもお土産にも!
井上水産株式会社
いつもちりめんを美味しく頂いています。
お土産、お中元、お歳暮と使わせてもらってます。
羽田空港で味わう海の恵み。
㈱かねき南波商店
並びにある直売所がおすすめです。
醤油と酒のみで味付けした最高のイクラ!
唐津ヨシムラのサバみりん、絶品!
(株)ヨシムラ
うまかもん市場でサバみりんを購入しました!
唐津ヨシムラといえばやっぱり干物が人気です!
日替わり定食はボリューム満点!
(株)マルワ渡辺水産 本社
ありませんが、スーパーなどでマルワを見ると安心です。
焼きガニ、天ぷら、カニスキ、締めの雑炊とフルコースでこの値段ならありでしょう^_^
スポンサードリンク
スポンサードリンク
