GIFU駅近!
LITTLE PRINCESS
種類豊富なフルーツゼリーのお店。
PayPay使用可。
スポンサードリンク
誕生日を彩るバスクチーズケーキ。
ラトリエブラン
おしゃれなケーキやさんです。
素晴らしいです!
土岐市駅北口の逸品、月替わり缶クッキー。
菓子工房 オアシス
バレンタインに2月限定の生チョコロール購入しました。
2年振りぐらいに訪問。
スポンサードリンク
大垣駅近!
パンピュール
先日、水都まつりの時に立ち寄りました。
ポップアップでプリンをいただきました。
日枝神社横のお洒落なケーキ!
洋菓子工房 KAWAMURA
ケーキも焼き菓子もオシャレで美味しいです!
バースデーケーキを購入いたしました。
スポンサードリンク
懐かしの草餅、金生堂で。
菓子工房 金生堂
ここの栗羊羹大好き!
安いくて美味しい!
古き良き洋菓子、高山の味。
モーツァルト
ここの焼き菓子はとても美味しいです。
手頃な価格で可愛いケーキ、焼き菓子。
金曜日だけの特別スイーツ。
おやつのアトリエmoco
金曜日のみ開店するお店。
週一回のみのビーガン、オーガニックのスイーツショップです。
八百津の大人向けケーキ、栗きんとんロール!
ヴァンソレイユ 八百津店
八百津せんべいを購入しました。
結構オシャレなケーキです子供向け〜ではなく大人向けなケーキ。
濃厚!
羊鳴軒
モザイクタイルミュージアムのすぐ近くにあります。
注意してね!
丸の内で味わう絶品スコーン。
famfam
近くの高校に通う学生ですが、学校帰りに寄りました。
銀座三越の催事でスコーンのクリームを買いました。
隠れ家のマカロン、極上の美味しさ。
FLAMME BLEUE
マカロンがめちゃくちゃ美味しい!
細くて大通りではないので、知らない人も多いかと思います。
日置江神社近くで楽しむ380円モーニング。
ポン・ヌフ
日置江神社で参拝した後に訪れた。
鳥居をくぐり、日置江神社の参道沿いにあります。
隠れ家の美味しさ、さっちん工房のケーキ。
菓子工房さっちん
いつも手土産のお菓子や記念日にはさっちん工房さんには必ずお世話になっています。
隠れ家的なケーキ屋さんです。
アピタで出会う、美味しいケーキ。
銀座コージーコーナー アピタ御嵩
私にとっては適当な商品を探した挙げ句どうしようもなくこまった時に寄るところです。
美味しいケーキ等商品が豊富にある。
似顔絵ケーキの感動体験。
シャンテリー洋菓子店
嫁が誕生日ケーキにてこちらのお店をセレクトしてくれました。
孫の顔のケーキ頼みました。
魔女の菓子屋さん、素敵がいっぱい。
魔法のCandy Room
明るい雰囲気の店内とステキがたくさん詰まったところでしたお店の場所も分かりづらいものの、コンセプトの魔女のお菓子屋さんぽくてとても素敵だなと...
店主さんもお店もケーキもお菓子も、凄く素敵なお店でした!
美味しいお菓子、ぜひ試して!
瑞穂市社会福祉協議会 すみれの家
お菓子 美味しかったです!
小学校の近くにあります。
間借り営業の進化系かき氷。
THE ATELIER FAIRE -アトリエフェール- 岐阜駅前店
2年前の方が良かったというコメントに共感します。
暑い日のおやつタイムに行きました。
愛ちゃんのシフォンケーキ、ふわふわの美味しさ!
Clover leaf (シフォンケーキ専門店)
店員さんの接客もとてもよく 雰囲気もよかったです。
シフォンケーキ専門店だけあってふわっふわっ美味しい✨😭🧡店内は予約のみなので自販機で利用しました🍀醍醐卵プリンも自販機で売ってました。
下呂の焼き菓子、贈り物に最適!
ANoi(あのい)
焼き菓子美味しいです下呂に行ったら寄りたいお店。
焼き菓子の可愛いお店で孫やお友達に詰合せて頂きました。
隠れ家で楽しむ、千円以下のケーキ!
Nano
安くて美味しい!
土日休みでショック。
美大出身の美味しさ、幸せマフィン。
おやつ 創房優
始めは1こあたりが高いと感じてしまいましたが1つで凄いボリュームでした。
分かりやすくお菓子作りを紹介して見えます。
リンデンのメンチカツサンド、圧倒的美味!
リンデン
この世で食べた何よりも美味しい…めちゃくちゃうまい…
リンデンのサンドウィッチ!
畑の看板が目印!
おやつやさん カロトロワ(加藤農園内)
気になって来店営業しているのがレアなようで、狙って来店!
移転後初訪問!
saco
中はしっとりでとても丁寧に作られているな、と感じます。
今まで食べたカヌレの中で1番おいしかった!
カヌレが豊富な木々の隠れ家!
ラボラトワール アコ
ちょっと違う場所に来たような雰囲気になるお店。
種類もプレーンとアレンジされたものもいくつかあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク