消防車で遊ぼう!
名古屋市消防局 守山消防署大森出張所
お世話になりました。
暇な時は子供とお散歩がてら通ると外に干してある消防車を見せてくれたり座らせてくれたり(子供を)写真撮ってくれたりする。
スポンサードリンク
通るたびに新しい発見!
愛西市消防署
うちと近いので、通る時にいろいろ見れる‼️
日本で唯一、レッドサラマンダーの消防署!
岡崎市消防本部 東消防署
日本で唯一の特殊車両『レッドサラマンダー』配置の消防署。
bonito
スポンサードリンク
消防カード配布中!
稲沢市消防本部 稲沢市消防署
家族が救急車でお世話になりました。
消防カードを配布してます。
急な時も安心、お世話になります。
一宮市消防本部
救急で、お世話になりました。
スポンサードリンク
高層マンション防災訓練を体験!
知多南部消防組合消防本部
高層マンション防災訓練素晴らしかったです。
消防車や救急車。
旧消防署庁舎の魅力、体感しよう!
安城市消防団 今村分団
旧消防署庁舎。
スポンサードリンク
あなたの街の平和守ります。
北名古屋市消防団
街の平和を守ってくれます。
こくろうさんで安心応急処置!
名古屋市消防局 守山消防署守西出張所
応急処置をしていただきました。
いつもこくろうさんです。
新城市に根差した防災拠点。
新城市消防署
2019 年しんしろ消防フェスタでいろいろ見学させてもらいました。
新城市が管轄の、防災の拠点。
消防カードがもらえるお店です♪
尾張旭市消防本部
消防カードをいただきました♪
東区消防署での困惑。
名古屋市消防局 東消防署
予防課に連絡しましたが、塩対応で話しづらく感じました。
東区の消防署。
頑張れ❗岩塚41で活気を体感。
中村消防署 岩塚出張所
頑張れ❗岩塚41
日夜ご苦労様です。
投資が未来を拓く!
名古屋市消防局 千種消防署 吹上出張所
Esse precisa de investimentos!
お散歩ながら発見する楽しみ!
愛西市消防署
(18/11/30)消防カードは配布終了です。
うちと近いので、通る時にいろいろ見れる‼️
地震体験で身を守る、八幡出張所。
知多市消防署八幡出張所
煙の部屋を通る訓練なども出来る施設もある消防署。
煙からの避難体験、地震体験の設備が設置されており、消防署員に替わって講習を受けたボランティアの「ガイドサポーター」による説明、機器操作、指導...
道具の手入れならお任せ!
豊橋市消防本部 豊橋南消防署
道具の手入れ。
非常に重要な役所。
年末年始も訓練応援中!
東海市消防本部 東海市消防署 南出張所
訓練頑張ってください。
休館日:年末・年始会館時間:9時~17時。
いざという時の頼り、消防カードなし!
岩倉市消防本部
ここは消防カードを配布しません。
例タイ米他店2700円このお店は3200円ココナッツパウダー小パック他のショップ500当店750円そこにmenyアイテムドン、購入する他のア...
公民館隣接!
安城市消防団 新田分団
公民館と同じ敷地内に在り。
消防カードを手に散歩日和!
尾張旭市消防本部
日曜日にフラッと1歳10ヶ月の子を連れて散歩に行きました。
消防カードをいただきました♪
思いを込めた救助活動。
西春日井広域事務組合消防本部 西消防署
家族が救急車でお世話になりました。
隊員の皆さん一生懸命活動されています🧑🚒🚒🚑
野跡消防団詰所で地域を守る!
野跡消防団
野跡消防団の詰所です。
消防カードを親切配布中!
稲沢市消防本部 稲沢市消防署
消防カードを配布してます。
親切に対応してくださいました。
医療救命講習を受講しよう!
刈谷消防署
何訓練施設+本署のあいだ横断で出勤のルート訓練状況👍
ウォークで通ります。
観覧席で見る、迫力の訓練!
名古屋市消防局 天白消防署
いつも訓練していますね。
訓練する時は観覧席的な奴を作った方が良いと思います。
30℃超えでも真剣な訓練。
名古屋市消防局 中村消防署
対応は丁寧です。
気温30℃以上のなか真剣に訓練されていました。
ほむはまひらまの魅力、再発見!
名古屋市消防局 中消防署 橘出張所
ほむはまひらま。
指輪を抜くプロの技、感謝の声!
大府市消防本部 大府市消防署
抜けなくなった指輪を抜いてもらいましたお忙しいなかありがとうございます。
大府駅前の消防団詰所、地域の安全を守る!
大府市消防団 大府分団詰所
大府市消防団の大府駅前にある詰所。
知多市消防本部
(18/11/28)消防カードは配布終了です。
必要なのか疑問、答えがここに。
名古屋市岩塚消防団詰所
必要なのか疑問。
前面空き地なしの安心感。
米野消防団詰所
前面に空き地のない詰所です。
地域を守る防災の要、ここに。
西前田消防団詰所
地域を守る防災の要。
尾三ポンプ車で安心の救急対応。
尾三消防本部
かたかたかたかた。
尾三ポンプ1/H21,1三菱ふそうキャンター小型ポンプ車/尾三救急1/H21,1トヨタ[ハイエース]ハイディック救急車/尾三救急2/H18,...
オレンジ服の消防士が日々訓練中!
名古屋市消防局 緑消防署 徳重出張所
いつもオレンジ服を着た消防士さん達が訓練してます。
同年10月1日(土)より戸笠出張所より移転開設。
大変お世話になっております、信頼の場所。
西尾市消防本部 西尾市消防署 幡豆分署
いつも大変お世話になっております。
安心して訪れたい、信頼の場所。
知多中部広域事務組合消防本部 半田消防署 阿久比支署
何かと不祥事がある。
ウニモグがカーズに変身!
豊川市消防本部 豊川市消防署南分署
ウニモグがカーズになっている?
御津出張所じゃありません。
地域の安全守る石巻の出張所。
豊橋市消防本部 中消防署石巻出張所
自宅から近い場所に石巻出張所があった事と署員の方たちの頑張りのおかげで数年前に狭心症から心筋梗塞になった私を助けていただきありがとうございま...
地域の安全を守ってくれています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
