新しい牛丼屋、松屋併設!
松屋 熊本長嶺南店(松のや併設)
基本的に全てセルフサービスです。
松のや併設の松屋で念願のロードサイド店です。
スポンサードリンク
淡路島で24時間、いつでも訪問!
すき家 28号南あわじ店
淡路島で24時間営業はありがたいです。
2024年9月11日にオープンしたので、行ってみました。
陸運局近く、朝から豚汁定食!
松屋 都筑池辺町店
立地上、家族連れよりお勤めの人の利用が多いと思います。
席取って番号呼び出し待って受け取り。
スポンサードリンク
移転新店舗で紅生姜たっぷり!
すき家 166号松阪末広店
安定の美味しさ、紅生姜たっぷりでいただきました。
移転の新店舗!
チーズドリア牛丼が絶品!
すき家 イオン福島店
フードコートとしてはこんなものでしょう。
味はいいのですが女性のおばさん店員が苦手な対応でした。
シャリアピンハンバーグ、松屋で!
松屋 上鶴間店(松のや併設)
牛丼の松屋メニューと豚カツの松のやのメニューを食べる事が出来ます。
駐車場があって便利な松屋です。
成田空港の旨辛ネギたま牛めし。
松屋 成田空港第3ターミナル店
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし、いただきました。
成田空港第3ターミナルフードコート左側はじにあります券売機で食券買うと自動オーダー牛めし並味噌汁つき。
新宿老舗牛丼、味染みの極み。
たつ屋
土曜日13時前 牛どん530円お豆腐もお肉も味染み染みで美味しかった。
かつ牛丼を定食(+¥100)で注文。
次に期待の新店舗、応援してます!
すき家 名古屋知多店
最高(*`ω´)b❤︎
責任者も居なそうな感じで、人には限界があるし、新人なら尚更、いろんな人に怒られてて、かわいそうだった、次に期待です、本部の人も大変だろうけど...
深夜も早朝も、カルビーホルモン丼!
松屋 野並店
お昼はサラリーマン、いつも混んでいませんよ。
期間限定のカルビーホルモン丼食べました。
京橋駅近くの新装開店!
吉野家 京橋2丁目店
京橋駅近くにあった吉野家です。
店内は綺麗で好感が持てます。
大盛況!
すき家 千歳あずさ店
新しく出来たすき家です。
久しぶりの外食😄息子は仕事で😅よく食べている?
昼間のひとときを、ここで楽しもう!
すき家 木更津店
近くなので時々行っています!
昼間行きました。
煩わしさを感じない、濃厚ハンバーグ。
松屋 (とんかつ松のや併設)太田別所店
別機器で、支払いをすませてから、着席慣れれば、煩わしくなく、頂ける感じハンバーグを頂きました、ちょっと味は濃いめかな。
店内は清潔。
手稲区初のチー牛、アツアツのホタテ汁。
すき家 札幌曙店
チー牛ってやつが食べてみたく、チャンスが訪れたので来店!
いつの間にか新しくオープンしていた。
キムチ牛丼で満足感を!
すき家 高槻西町店
極々平均的なお店だと思います。
良くも悪くも普通のすき家ですキムチ牛丼を頂きました。
牛すき焼き鍋定食が自慢!
吉野家 170号線八尾店
メニューと違う気が。
ホールの店員さんが何度も何度も何度も何度も同じミスをする。
新型タッチパネルで楽々!
松屋・松のや 野々市中央通り店
初めて入りましたが店内明るく食券も買いやすかった😄もちろん食事も美味しくいただきました‼️
松のやは、初めての利用。
平日夜9時の特別なひととき。
松屋 高知南御座店(松のや併設)
どちらもソースがとんでもなく塩辛くて完食できなかった。
しょっぱくて米はほとんど残してしまいました…サラダはボリュームがあって良いと思います。
店内飲食されているお客さんは居ませんでした。
すき家 四日市泊店
店内飲食されているお客さんは居ませんでした。
中山競馬場地下の牛丼大盛!
吉野家 JRA中山競馬場店
中山競馬場の地下にあります。
久しぶりに競馬場に行きましたが オッズカードを入れる機械がなくなり 二階で紙に交換してもらいました。
にこるんの牛丼、味わう満足感!
吉野家 調布駅前店
店内は結構狭いです。
飲んだ帰りに腹が減ってしまって…並ツユダク+味噌汁。
すき焼きの季節、味わい深い。
吉野家 高松栗林店
すき焼きの季節がやってきました。
天王町駅近の松屋で牛めし!
松屋 天王町店
たまに行く。
牛めしを頼んだけど、玉ねぎは1枚しか入っていなかった。
駅前から移転し便利さUP!
松屋 千歳船橋店
食券や紙ナプキン等軽い物が飛ばされて机下に落ちていきます。
以前は駅前にあったが、少し奥に移動してリニューアル開店。
地元の方も利用されています。
すき家 135号下田店
地元の方も利用されています。
綺麗なトイレに感動!
吉野家 16号線昭島緑町店
店内が綺麗な吉野家でした。
トイレは2個かなり綺麗リフォームされてからかなり綺麗になったのはいいが最近流行り出してるこの形式これって醤油や七味や紅生姜を取りに行かなけれ...
季節ごとの新メニューで満足度アップ!
すき家 江別大麻店
季節ごとにいろんなメニューが出るのが嬉しい。
すき家へ入り店内飲食しました😊偶々この方面に用事があり帰る途中でした。
新たにオープン!
吉野家 吉塚店
注文の仕方に戸惑ってしまう。
ファミレスタイプの吉野家。
静かな松屋でサムギョプサル。
松屋 富田林店
初めての松屋普通に美味しかった店舗も静かだったし、好印象でした。
お昼によく利用します。
松屋足利店のボリューム定食、幸せのおかわり無料!
松屋 足利店(松のや併設)
店内飲食にて昨今お馴染みの注文・精算がセルフなのは良いと思いますが・・・なぜか注文と精算の機械が別々です。
ヨークタウン足利の近くにある松屋の店舗。
茅野市で朝食の幸せ、3分で!
すき家 152号茅野横内店
家から徒歩3分で行けるので朝食でたまに利用させて頂いてます!
2025年8月上旬平日早朝。
ロースカツカレー500円、初日の味!
松屋 そよら長原駅前店(松のや併設)
オーダーが増えてくると食事提供まで待ち時間が長かったご飯の硬さは少し硬いめのいい感じでした店舗はオープンしてしばらくできれいでよかった。
自分は逆に好き。
オープンしたての新たな魅力!
吉野家 甘木店
オープンしたてなので、これからでしょう🤔。
ドリンクバーは、嬉しいです。
80年代の味、懐かしのチキン定食。
松屋 新横浜店
無駄に人がいないので集中して食事ができます。
席で番号を呼ばれるのを待つ流れです。
提供の早さが光る!
吉野家 大東曙町店
遅いテイクアウト。
提供が早いのはありがたいがお盆とお皿がびしゃびしゃで不快。
平日ランチにピッタリの朝定食。
すき家 府中けやき並木通り店
店内のイートンが狭くて、2階はトイレのみ。
エアコンがいつも寒いです。
松屋函館2号店、500円ロース定食。
松屋 函館鍛治店
テイクアウトしました。
新しいので清潔感はある。
オートレース場近く、コスパ最強テイクアウト!
すき家 伊勢崎フォリオ店
安くてコスパがとてもよい。
テイクアウトのきかいの画面が小さくなってました。
朝4時から市場通りでカフェ風朝食!
吉野家 船橋市場町店
営業前だしひしの木は待ち客いたので、グルっと廻って市場前の吉野家へココも中山競馬場前店舗と一緒でセルフサービス店焼魚牛小鉢定食オーダー5分も...
朝食メニューを食べに朝4時ころに行ってきました。
スポンサードリンク
