飛騨の自然と出会える展示。
高山短期大学 飛騨自然博物館
飛騨の自然をひと通り把握できる展示になってます。
スポンサードリンク
20億年前の石々が待つ場所。
日本最古の石博物館
晴れた日曜日の昼に訪れたが、空いていました。
ここ行くなら図鑑のほうが面白いと思います。
岐阜の名和昆虫博物館で幻想的な蝶を堪能!
名和昆虫博物館
図鑑ではわからないです虫クイズも所々にあって子供と一緒に考えてたくさん楽しめました出入り口の所に標本や虫のキーホルダーも売っていて、とても素...
アニメ『小市民シリーズ』EDで登場してます。
スポンサードリンク
水晶探しと美しい鉱物、楽しみ倍増!
中津川市鉱物博物館
中津川の鉱物博物館。
流石に県立博物館だ。
蜜蜂の世界を無料で発見!
みつばちの家
平日昼間に訪問要望に関するテーマを取り上げてた小規模展示館養蜂と蜜蜂について簡易的な知見を得る事が出来る展示物は一部実物を交えつつ年少者にも...
数年前にリニューアル。
スポンサードリンク
自然発見館で亀と遊ぼう!
河川環境楽園 自然発見館
高速のSAに車を停めて園内に入ることが出来る。
息子がネイチャーイベント大好きです。
多彩な化石、太古の魅力!
金生山化石館
体験も8つくらい種類があって大変よかった。
じっくり見たい場所。
スポンサードリンク
瑞浪の化石博物館、掘る楽しさ倍増!
瑞浪市化石博物館
化石掘りに2時間集中していました。
すごい。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
