掛川産新茶、贈り物にも最適!
㈱土橋園 本店
母の思い出巡り いつも取り寄せてたお気に入りのお茶🍵やさん 中で冷たい緑茶を頂き大満足です♪ 流石ママ👩👩🤱
掛川産のお茶 と 抹茶入り玄米茶が美味しいですまた伺いたくなるお店です。
スポンサードリンク
自由が丘のルピシアで、豊富なお茶体験!
ルピシア 自由が丘本店
ルピシアの本店が自由が丘にあったなんて!
色々とお薦めしてください助かってます!
茶葉奉行と茶器大臣、素敵な出会い。
蒲南茶荘
近くで…お茶屋さん行きたくて探したら出てきて来店しました良かったですお茶も買いました。
茶器、贈答品、どれも素晴らしいです♪茶葉奉行、茶器大臣、素敵なご家族です☺︎
スポンサードリンク
清澄白河の紅茶天国、香りと美味しさ満載!
紅茶専門店TEAPOND 清澄白河店
色々なお茶がありました。
美味しい紅茶を買うことが出来ます。
美味しいですよ
海苔は他のお店で買うより断然美味し...
茶の丸美屋小金井店
美味しいですよ
海苔は他のお店で買うより断然美味しいです。
スポンサードリンク
落ち着く空間で味わう抹茶ソフト。
野瀬園 本店
外国人を連れて行くと喜ばれます。
きっと地主なんだろう。
下北沢で出会う、上質な日本茶。
つきまさ下北沢店
駅から離れているのでとても静か。
ちょっとひと息、休憩にピッタリのお茶屋さんです。
スポンサードリンク
狭山茶製造の東京紅茶、驚きの香り!
木下園製茶工場
アールグレイの薫りが素晴らしくて驚きました。
お茶畑があるなーと思ったらお茶工場と販売しているお店があった 時間なく買えませんでしたがお茶ジェラートなどおいしそうBIRDポートもありまし...
伝説のお茶屋、再訪の期待。
八王子高尾堂
もう営業してない伝説のお茶屋さんです。
贅沢なお茶時間、至福のひととき。
本比園製茶工場
美味しいお茶をいただきました。
宇治抹茶と美味しい生カステラ。
若素園 北品川
お茶の葉をウェブサイトから購入させていただいています。
抹茶とほうじ茶のチョコレートがとても美味しかったです。
豊洲で味わう季節のフレーバーティ。
ルピシア 豊洲店
PayPayの会計の際にわざわざクーポンが使用できる事なども教えてくださって親切だな〜と心温まりました。
プレゼントに最適ですね。
大正通りのお茶で心安らぐ。
玉露園
大正通りにあるお茶屋さんです。
鹿児島本店の味、自由が丘で!
すすむ屋茶店 東京自由が丘
本店は100年続く鹿児島の老舗製茶問屋!
ながらも続くところに魅力があるのだと思う。
築60年の美味しいお茶。
Nakamura Tea Life Store
店内はお茶の温かいよい香りがします。
お店が素敵でファンになりました。
静岡の濃い水出し茶、心温まる甘み。
狭山茶問屋 鈴木園
静岡の濃い水出し緑茶とまろやかな甘みの水出し茶を試飲させていただきました。
前々から気になっていたお茶屋さんの鈴木園さんへ。
初めての紅茶、マルコポーロの芳香。
マリアージュ フレール 青山店
とても聴き心地の良い声で接客をする胸元にバッジのある店員さんがいました。
店員さんと会話しながら買う方が多いため、よく待たされます。
オオハシ
しばらく迷いましたギフト包装されているセット品もあって、ちょっとしたプチギフトに喜んで貰えそうです!
大阪に住んでいるので通販にて購入いたしました。
代官山でお得に楽しむ、ルピシアのアウトレット。
ルピシア ボンマルシェ 代官山店
輸入のお菓子などのアウトレットを扱うお店です。
紅茶屋さんでご存じの方も多いと思いますがこちらはアウトレットで食材やお菓子なども販売しています。
人形町の香ばしいほうじ茶。
森乃園
近くを通りかかり、寄り道。
孤独のグルメに登場していたお茶屋さんを発見。
むせ抹茶ソフト、舌鼓!
長峰製茶 東京田端店
ちょっと有名なソフトクリームです。
遂に先日行く機会ができ、行ってまいりました。
夜のテイスト、レモングラスほうじ茶ラテ。
TEA BUCKS
オアシスのように見えて入店。
実は未だ味わえていないのです。
お店の方たちがいつも美味しいお茶をいれてくださるし...
金子園 八王子店
お店の方たちがいつも美味しいお茶をいれてくださるし安売りのお手紙やチラシをよくいれてくれる。
静岡の茶に触れるレトロ空間。
川瀬園茶舗
昔から静岡のお茶どころで修行なさったと聞いています。
人形町で本格中国茶を試飲!
小梅茶荘
色々な中国茶を試飲させてくれます。
ご店主の女性が大変感じ良く親切でした。
築地で出会う絶品お茶、茶ちゃCHA!
うおがし銘茶 茶の実倶楽部
滞在時間6分程度 茶の香りと人優しさの香りが満ちてる店。
終演後にカフェに寄らせていただきました。
ほうじ茶と粉茶を買いに訪れました。
日本茶専門店 茶処たちばな
ほうじ茶と粉茶を買いに訪れました。
紅茶とスイーツ、最高の組み合わせ。
マリアージュ フレール 新宿店
紅茶専門店で百貨店にもよく入ってます。
ランチとティータイムが19:30とお茶利用としては遅くまで対応。
農家直送の高級台湾茶。
三宝園
本当にいいお店です素晴らしい紅茶を買わせていただきました勝手な話ですがいつまでも続いて欲しいのでぜひ皆さんに訪れて頂きたいです。
美味しくて素晴らしい烏龍茶が手に入るお店と知人から聞いて初訪問。
ヨーカドーの中、金子園でお茶探し!
金子園 狭間店
お茶の種類や味とかがわからなければ店員さんに聞けば丁寧に教えてくれます、ヨーカドーの中に入ってるから、買い物に来たついでにも寄れて良いですね...
築地で楽しむ濃厚抹茶スイーツ。
寿月堂
築地4丁目の角にあるky ビルの1階に【寿月堂】さんはあります。
歌舞伎鑑賞前にお茶をするなら事前の予約がおすすめ。
日本茶を売ってます。
三代目小坂園
日本茶を売ってます。
サンシャインで味わう、紅茶アイスの幸せ。
LUPICIA 池袋サンシャインシティ店
店員さんの対応がとても良かったです。
都内でアイスが売っているルピシア3店舗のうちの1店。
絶品の抹茶かき氷、古民家で。
マルキク矢島園1階茶葉販売/2階「まんずcafe」
天然氷のかき氷です。
かき氷をイートインしました。
大昔のロケ地でロボコン話!
大井園
お母さんが昔のロケ地、ロボコンの話をしてくれました。
香ばしいほうじ茶と上品な和菓子。
一保堂茶舗 東京丸の内店
たまたまスムーズに待つことなくご案内頂けました。
丸の内周辺でお茶するならここ。
気さくなご主人の下町茶屋!
秋元園茶舗
気さくなご主人が営んでいる下町のお茶屋さんです。
お茶の葉を売ってる店。
落ち着いた空間で抹茶ソフト!
野瀬園 本店
外国人を連れて行くと喜ばれます。
きっと地主なんだろう。
ザクザク食感のショートガレット。
カドー
美味しすぎる!
思ったより普通の味。
焙じ茶の香り漂う隠れ家。
日本茶専門店 CHASEN
テイクアウトでお茶を淹れてくれる。
ご進物用までいろいろな品揃えが整った、さすが専門店!
スポンサードリンク
スポンサードリンク