森のカフェで味わう、絶品パフェ!
パトラ菓子店ときどきcafePatra
森の入り口にあるような、ウワサのカフェに行って来ました!
コーヒーは一杯ずつ挽きたてで、香りも味わい深いです。
スポンサードリンク
飯彼町で出会う、懐かしのひと口あんドーナツ。
茶房 どーなつ庵
いつもお土産で購入してます。
わざわざ長谷まで行かなくても買えます。
店舗限定!
市川製菓
あんずの里物産館であんず大福とどら焼きを購入。
杏どら焼き、とっても美味しいです。
安曇野のスコーン、行列必至!
TAKENOSU BAKE タケノスベイク
スコーンがどうしても食べたくてお伺いしました。
安曇野旅行で本当に久しぶりに人気のタケノスベイクさんに寄れました🎵お目当ては当然ながらスコーン各種❗ラッキーな事に6種類全部買えました🎯相変...
国産小麦の美味しさ!
千歳屋本店
味は美味しく楽しめた。
小麦粉は国産です。
スポンサードリンク
オシャレな蒸しぱんとバスクケーキ。
Noël Cheesecake
シンプルとバスクをテイクアウトして頂きました。
ブルーとレモンケーキ、スコーンを頂きました。
諏訪産シフォン、驚きの美味しさ!
有倫会 ソレイユ
先日諏訪に観光で訪れ、タケヤの直売所に行きました。
お店の前の道を通る度に気になっていたお店に行ってきました。
軽井沢で味わう胡桃団子の絶品。
御菓子処花岡 軽井沢店
レモンケーキもチーズケーキも美味しいです。
スーパーの中にあるお店。
東御の胡桃の醍醐味、絶品お菓子。
御菓子処花岡 川中島店
看板商品の「胡桃の醍醐味」を買いに寄りました。
いつもお世話になっています。
善光寺帰りに栗ソフト絶品!
竹風堂 善光寺大門店
期間限定の栗ソフトを店舗内で食べさせてもらいました。
やっと夏が終わると思う反面、少し寂しい気持ちもする。
ツルヤみかげ店の甘味噌大福!
和泉屋菓子店ツルヤみかげ店傳兵衛
甘味噌が入った大福が美味しかったような…ちょっとした手土産に良いですね。
お菓子は美味しいです。
和菓子も洋菓子も堪能。
御菓子処花岡 上田中央店
洋菓子、スタッフさんの対応、お店の雰囲気、素晴らしいです。
喫茶コーナーで水彩画を展示していて素敵な雰囲気です。
和泉屋菓子店本店
祖母の100歳のお祝い用に「豪華なケーキを!
佐久の岩村田で美味しい和菓子店があると聞いて行ってきました。
草大福と栗饅頭、迷う美味しさ。
和スイーツ圓月堂
草大福が、とてもとても美味しかった。
お土産にブッセをいただきました。
アメリカンマフィンの宝箱。
STAND BAKE SHOP
店に入ると美味しそうなマフィンの香りがいっぱいです。
ずっと気になっていたマフィン屋さん。
無添加プリンアラモードで安心スイーツ!
生まれた日。 CAFE粒。
プリンアラモードを購入しました。
お菓子は無添加で、子供にも安心してあげれます!
身体に優しいヴィーガン生チョコ。
CocoChouChou(ココシュシュ)
とても美味しかったです。
ヴィーガンローストロベリーケーキを頂きました。
長野駅のクララ、くるみクッキー絶品!
栄泉堂
クララという、くるみのクッキーが美味しい。
くるみのクッキー『クララ』を自分用とお友達のお土産として購入。
美味しさを知人に紹介!
ヨスミ菓子店
知人から美味しいとおすすめされ、初めてうかがいました。
知り合い数人から美味しいとお聞きして食べてみました。
川中島最中と香り高いお蕎麦。
遊菓里
お蕎麦はとても美味しいです。
蕎麦が来るまでの御通しが凄く美味しく最高😃⤴️⤴️
飯島町の美味、あんどーなつとソフトかりんとう!
茶房 どーなつ庵
いつもお土産で購入してます。
シンプルですが素朴で美味しいです。
安曇野の絶品かりんとう饅頭。
丸山菓子舗 工場店
かりんとう饅頭がめちゃ美味しいです。
子供の頃から慣れ親しんだお店。
旬のシャインマスカット大福。
生大福ほっぺ
甘さ控えめ駐車場3台位お値段高め。
営業日は収穫が始まる11月から翌年4月まで。
和菓子と洋菓子の幸せ!
御菓子処花岡 上田中央店
洋菓子、スタッフさんの対応、お店の雰囲気、素晴らしいです。
喫茶コーナーで水彩画を展示していて素敵な雰囲気です。
桜ロールと柚子カステラ、ちょっぴり幸せな時間。
お菓子工房 ル・ポミエ
急ぎのケーキをお願いした時に、快く対応してもらいました。
店員さんは、とてもご親切な方で敬語の使い方もお綺麗です。
上田の味、りんご尽くしの甘味処。
柳町屋
りんごのどら焼きを購入しました。
2023.6.24りんごどら焼きが美味しいと聞き、初訪問。
手作りポン菓子、貴重な味!
ポン菓子ぽんべえ
貴重な手作りポン菓子が買えるお店です。
30分位でポン菓子を作ってくれます。
善光寺帰りに堪能、栗おこわ!
竹風堂 善光寺大門店
落ち着いた店内でガチガチャしてなくてゆっくりとした時間を過ごせました🕰️料理は上品な味がしとても美味しかったです🍵おすすめの空間です😊
期間限定の栗ソフトを店舗内で食べさせてもらいました。
獅子玉とシュトーレンでサプライズ。
ぱてぃすり草かんむり
素敵に作っていただける草かんむりさん♡是非サプライズにお願いしてみて下さい♡
寝てない自慢はいらない(笑)時間より大幅に遅刻してくる恥ずかしいと思わないのかなお菓子は美味しいがパンは…田舎で売ってやってる感が…まな板に...
上田城址公園近くで味わう、お芋スイーツ。
ことぶき商店
ずっと気になっていたお店。
お城を見にきて甘味が欲しくなり、立ち寄りました。
信州りんごタルトと宇治抹茶、手土産に最適!
平五郎 MIDORI長野店
這間甜品店集和式和洋式於一身,有種明治時代的格調。
信州りんごのタルトと宇治抹茶と黒豆のタルトを買ってきた。
安心素材の米粉パンサンド。
そればな
卵 小麦 乳製品 アレルギー持ち…こちらのお菓子は食べれる(^o^) そして素材にこだわっていて安心して食べれます!
バナナケーキ、クッキーを購入。
手作りの素朴さ、和洋菓子の美味しさ。
里菓抄まる山富田店
見た目から漂う素朴さと手作り感が特徴的です。
クリームブリュレ、買いました。
善光寺名物の鯉焼き、素朴な味わい。
藤田九衛門商店
朝早くからやっています。
たい焼きではない、しっぽまで餡がたっぷりの海のない長野ならではの鯉焼き。
土曜限定!
コロネとおやつの店yokihi
住宅街にあり、わかりにくいですがみつけると嬉しくなります。
内側がチョコでコーティングされてるせいか、持ち帰って時間が経った後でもパリパリとしていて、ビックリΣ( ˙꒳˙ )食べていると口の端から、...
花桃の風味!
はと錦 本店
地味ですが、普段着のケーキ屋です。
商品のお菓子はいつもおいしくいただいています。
渋温泉の朝 おやきと饅頭。
畔上製菓舗
おやきと温泉まんじゅうを買いました。
長野県 渋温泉になるか。
白馬の美味しさ詰まった洋菓子。
白馬SWEETS工房Ricca
さつまいもとりんごのケーキをいただきました。
おじゃましましたm(_ _)mイチゴ🍓のタルト\(^^)/とても美味しかったです🙏🙏母親のおみあげ🎁で喜んでくれました。
季節のきんつばと美味しさ満点のロールカステラ。
丸山菓子店
和菓子が豊富で、とても綺麗です。
今の季節は、きんつばがとても、おすすめです。
バター香るクロワッサンと、絶品ソフトクリーム!
wafuru南信州菓子工房
少し小さめサイズのクロワッサンがバターの風味豊かで本当に美味しいです!
アイス美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク