上田城址公園近くで味わう、お芋スイーツ。
ことぶき商店の特徴
甘味が欲しくなったら、お芋スイーツが豊富に揃っているお店です。
人気の蜜いもや焼き芋を含むさつまいもメニューが多数あります。
お芋のかき氷や芋シェイクで、上田城址公園の休憩にも最適です。
お城を見にきて甘味が欲しくなり、立ち寄りました。暑かったので蜜いもにアイスがのったものを注文し、店先で食べていたらお茶のサービスがありました。お芋のまんじゅうは外見は九州系かと聞いてみると、材料に違いはあるけど、ルーツは九州のようです。城内にキッチンカーも出されているようで、奥様と交代したご主人と再会し、まんじゅうを追加購入しいただきました。歩き疲れに、お芋の甘味は浸みました。
お芋と抹茶のかき氷とスムージーとお芋饅頭をいただきました。感動の美味しさでした。外のお店の横の椅子で食べていたらお茶をいただき帰るときは奥で作ってらした方までお見送りしていただきました。暖かい気持ちになりました。
さつまいもを使った沢山のスイーツがありました。蜜いもを食べましたがおい蜜も可能で優しい甘さで美味しかったです。外にベンチがあるのでその場でも食べられます。店内は車椅子1台分余裕で入れます。入口に段差がありますが店員さんがお手伝いしてくれるそうです。アレルギー表示はメニュー表に表示がされてました。
芋スイーツメインのお店。イートインスペースはありませんがお店の外にベンチが置いてありそこで食べることができます。焼き芋や焼き芋の饅頭等の他に焼き芋ペーストを使ったかき氷も。焼き芋の優しい甘さが美味しいですがお値段はそれなり。観光地なので仕方ないですかね。
家内のお気に入り。芋のシェークはヘルシーな甘みがあり、ハマります。半分飲んだところでコーヒーを注ぐと、「掟破りの逆アフォガード」になりますのでお試しあれ。また、さつま芋のフライドポテトは甘じょっぱいので信州人の味覚を揺さぶる仕様になっています。
焼き芋や蜜いもをはじめ数種類のさつまいもメニューがあります。蜜いもは大学芋のように蜜が絡んでないので、小さなお子さんが手づかみで食べても大丈夫です。写真は蜜いものこがね(皮なし)と芋まんじゅうと芋団子(あんこ入り)です。
以前から気になっていたお店。お店はコンパクトな感じで、とても雰囲気の良い奥さんが対応してくれました。お芋も密芋の切り分けられているのを食べましたが甘くてしっとり、おやつに丁度よい!次はお芋一本食べてみたいです✨
歩き旅の途中に訪問たまたま通りがかったところ甘味好きの血が騒ぎ突撃しました笑蜜いも(黄金)と、おいも団子、おいもまんじゅう、焼き芋を購入。蜜いもは最初大学芋かな?と思っていたのですがまったくの別物です。大学芋ほど甘ったるくなく、蜜はサラッとさっぱりしてます。あくまで主役はお芋だという味付けですね~。ちなみに黄金と紅は皮の有無だけでなく使用している芋の品種も違うそうなので店員さんに確認してみてくださいね。おいも団子、おいもまんじゅうも大変美味しいのでオススメです!中身の芋や餡子ももちろん美味しいのですが自分が気に入ったのは皮ですね。モッチモチの食感がたまりません。お値段も手頃なのが嬉しいですね。そして焼き芋食べながら「うめぇ…!」を1番連呼してしまったのがこの焼き芋です(🍠•᎑•🍠)今回店頭には3品種の焼き芋があって、自分は「紅はるか」にしたのですが…これがめちゃくちゃ美味しい!都合で冷えきったものを食べたのですが(店頭ではもちろんホカホカをいただけます)冷めていてもすごく美味しいので、お土産にしても問題なさそう。焼き芋はグラム数で量り売りのシステムなので、大小ある焼き芋から気に入ったサイズを選んで購入となります。ちなみにお店で扱っている商品は、それぞれお芋の品種が違ったり…あとは時期によって芋自体の食味が変わったりするようなので(たぶん糖化の関係かな?)好みがあるならお店の方に相談するといいと思います。自分の時も物腰柔らかく笑顔で丁寧に接客していただきまして、大変気持ちよく買い物することが出来ました。また上田に来た時には寄らせていただきます(次は全メニュー制覇したい…)美味しいお芋ご馳走様でした!
お芋のかき氷を食べました。程よい甘さと、ほど良い食感の氷との相性がバッチリで美味しかったです。他の種類も気になったので、また食べに行きたいと考えています。
名前 |
ことぶき商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-75-5927 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたお店。友人宅用に大学芋(好みで蜜をかけるタイプ)と自分用に焼き芋を購入。焼き芋はグラム売り。お芋の種類も4つあってとても悩みましたがシルクスイートを選択。冷めた状態でいただきましたが、めちゃくちゃ甘くて美味しい!!これは…他の焼き芋はどうなんだろう、と、焼き芋マニアとしてはたまりません。1本から買えるのも嬉しいですね(1本あたり300〜450円くらい)。また近いうちに食べ比べに購入しようと思います。お店の方もとても親切でお芋相談にのってくださるので、とにかく焼き芋好きは一度行ってみてください。価値観かわります!