潮湯と浜風、海沿いキャンプ。
松原海岸 しおまちパーク
車で向かうと突然海が現れました。
海水浴出来ないらしいけど、海を眺めるだけで良いと思う。
スポンサードリンク
ひときわ高い石垣と桜並木。
高石垣
積んである石もひときわ大きい石垣です。
桜がいっぱい植えられてます。
とても太いソメイヨシノ一本桜です。
玉名市寺田の一本桜(染井吉野)
とても太いソメイヨシノ一本桜です。
備忘録としてこちらに記させて頂く。
伊倉南八幡宮の大樟
備忘録としてこちらに記させて頂く。
役場の樟
スポンサードリンク
玉名の花しょうぶの美しい絵が描かれています。
溝上水源地
玉名の花しょうぶの美しい絵が描かれています。
一本楠
玉名の奇妙な展望台で、風景を一望!
玉名天望館
子供のサッカーの試合で行ってみました市民プールがあったので夏にまた行ってみようと思います。
.何やら不思議な建物を見つけたので行ってみるこれは楽しい!
古い蔵で楽しむ花しょうぶ祭り。
高瀬蔵
花ショウブを見に行きました。
地元グループの音楽演奏などのイベントをやっています。
草枕温泉で眺める最高の景色。
草枕の道
天気の良い日は眺望も良くドライブにはうってつけ。
情緒あふれます。
平成の名水百選、金峰山湧水。
尾田の丸池
平成の名水百選が湧き出る、癒やしスポットです。
何十リッターも汲む家族連れが多いです。
夏目漱石の舞台、明治の温泉宿跡。
前田家別邸
夏目漱石の小説『草枕』の舞台となった場所。
風呂はコンクリート製で当時としては最先端の技術だったそうです。
夏目漱石『草枕』の舞台、驚きの風呂。
前田家別邸
夏目漱石の小説『草枕』の舞台となった場所。
風呂はコンクリート製で当時としては最先端の技術だったそうです。
目の前で舞うホタルの美しさ。
ホタルの里
終わってました。
ホタルの数がすごかったです目の前を飛んできてくれました。
見る角度で変わる山の表情。
久島山
見る角度によっては変わった山容の山。
見応え満点の極楽橋、心に残る観光地!
極楽橋(蓮華院誕生寺 奥之院)
渡れないように柵してあります。
素晴らしい日々を有り難う。
新玉名駅で出会うとーつけむにゃあ!
金栗四三像
玉名の英雄です。
初めて今日JRの新玉名駅にやって来た。
天水ループ橋で家族お弁当!
農村景観大賞集落碑
農村景観大賞集落碑(標柱)が立っています。
ループ橋のある所。
補陀落渡海供養塔、心の癒し。
壽福寺跡 (小岱山八十八ヶ所霊場)
補陀落渡海供養塔がある。
高瀬五ヶ寺の1つ。
小島地区の貴重な史跡を探訪。
仁王尊石像
小島地区で保存されている貴重な史跡。
懐かしさ溢れる映画看板。
名作通り
昔懐かしい映画の看板を掲げている寂れた通り洋画邦画問わずに所狭しとあるのは良いが玉名温泉には何一つ関わりも縁もないwまっ風情があっていいんじ...
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク