白亜の灯台、真青な空に映える。
燈光会 犬吠埼支部・犬吠埼灯台 入場受付
平日は空いてました。
入ってすぐ左側にあります。
スポンサードリンク
短めですが景色最高です。
銚子ドーバーライン
短めですが景色最高です。
2024年にここ河岸公園に移設されました。
銚子はね太鼓継承の碑
2024年にここ河岸公園に移設されました。
スポンサードリンク
北海道の葛登支岬灯台で1937(昭和12)年まで使...
尻屋埼灯台の霧鐘
北海道の葛登支岬灯台で1937(昭和12)年まで使用されたものを展示している。
崖っぷちステッカー貼りたて!
銚子電鉄外川駅
外川に行ってみましたちょうど看板屋さんが崖っぷちのステッカーを貼り終えたので投稿します貼りたてホヤホヤです元南海も見ました京王5000系もど...
駐車場は砂利で数台程度です駅舎の反対側は月極なので間違えない様に注意が必要です。
スポンサードリンク
海見える坂道の魅力。
一心通り
海が一部見える緩やかな坂道です。
犬吠埼で地球が丸く!
銚子半島
様々な観光地があり、いいところです。
スポンサードリンク
ハーブガーデンポケット内にあるドッグラン。
ドッグラン(ハーブガーデン内)
ハーブガーデンポケット内にあるドッグラン。
ごく普通以下かも知れない…但し趣きを感じます。
灯台休憩所
ごく普通以下かも知れない…但し趣きを感じます。
土壌が乏しいので特殊な形や性質をもった植物しか生息...
犬吠埼の崖地植物群落
土壌が乏しいので特殊な形や性質をもった植物しか生息できません。
銚子の磯で出会う、生き物探し!
長崎鼻
車はコンクリ壁側に横付けで停めました。
行くなら絶対に潮が引いた時を狙うのが良いです満潮時には島になる所まで全部磯になって運が良ければ普段あまり見れないような生き物もいたりします磯...
絶景の千前ケ岩で夕日を。
千騎ケ岩
絶景中の絶景 いつまでも眺めていられる素晴らしい景観 海と打ち付ける波と岩 これだけでどんな素晴らしい人工物にも圧勝できています是非ゆったり...
組成は砂岩か泥岩のようです。
大海原とまろやかな湧水。
犬吠埼湧水
関東再東端の湧水です。
そして広大な海を独り占めして見ることが出来る最東端の湧水です🚰車1台しか通れなさそうな坂を降りて行くのがちょっと不安。
犬吠埼灯台から絶景を。
犬吠埼灯台
犬吠埼からの天の川も良いぞ!
いつぶりだろうか?
イワシ泳がせでヒラメ爆釣!
孝進丸
餌のいわしがセルフサービスなので船酔い耐性がかなり求められます。
千葉県の銚子でヒラメ釣りが楽しめます。
太平洋の癒し、亀の子さま。
亀の子さま
ちっちゃな祠が目立たないところにあるこれが亀の子さまなのかな。
とても綺麗な磯です。
迫力満点!
東映オープニング「荒磯に波」
東映オープニングの本場はかなり近づいて撮影したはず。
どれが東映の岩なのか説明があるのでわかりやすく撮影できます。
潮が引いた浜でヤドカリ探し。
酉明浦
犬吠埼と違って他の観光客が誰もいませんでした。
初めてでしたが、髪が逆立つ強風で波がとても高く驚きました!
江戸時代の趣感じる蔵の魅力!
蔵(石造)
いかにも江戸時代から建っていそうな感じの蔵。
以前行った時、道が崩れて閉鎖されてました。
犬吠埼のハンモック状斜交葉理
以前行った時、道が崩れて閉鎖されてました。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク