『いっぽんの松』歌碑
スポンサードリンク
中沢浜貝塚と風景に感謝の旅。
中沢の津波記念碑
中沢浜貝塚歴史防災公園の北にある昭和八年の津波記念碑。
中沢浜貝塚の北側にあります。
長洞地区で見つけた隠れ家。
長洞の津波記念碑
広田半島の付け根に位置する長洞地区。
ちょっと奥まっているので見つけづらいです。
スポンサードリンク
昭和八年津波石碑、歴史を感じて。
泊の津波記念碑
広田町の慈恩寺前の道路から県道に登る石段の途中にある昭和八年の津波の石碑。
慈恩寺前から県道38号に上がる石段の途中に設置されています。
明治三陸地震の供養碑を訪ねて。
つなみ溺死紀念碑・大陽の津波記念碑
明治三陸地震津波の供養碑。
スポンサードリンク
気仙隕石の神秘を体感!
気仙隕石落下記念碑
落下後に残骸が残り現存するものとして日本最大の隕石が気仙隕石。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク